※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yukiy
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ているときにお風呂に入れるべきか、起きてから入れるべきか迷っています。どちらがよいでしょうか?

夕方から赤ちゃんがぐっすり寝てる場合、寝かしつけが遅くならないように起こしてお風呂に入れた方がよいでしょうか💦? それとも起きるのを待ってから入れた方がよいのでしょうか??

コメント

ネコ

私はお風呂の時間を決めていたので、起こしちゃってました。お風呂に入る時の専用の歌を作って、機嫌悪くならないように歌ってましたよ。

  • yukiy

    yukiy

    ありがとうございます!専用の歌ですね!やってみたいと思います(⍢)

    • 1月22日
3princes

私は無理やり起こして入れてます‼Σ(ノд<)お風呂で気持ちよくなるみたいで、お風呂上がって服着せたらまた寝る感じです!その方法で毎日してると赤ちゃんも慣れてきます❗

  • yukiy

    yukiy

    ありがとうございます!お風呂に入れると確かにご機嫌になりますよね(⍢)生活リズムを作ることが大事なんですね💦やってみます!

    • 1月22日
みよ♡

1ヶ月の赤ちゃんは昼夜逆転してると思うので、寝てる時は起きるまでそのままでいいと思いますよ(^^)
起こして機嫌悪くなってしまうかもしれないです!
夜遅くのお風呂は風邪を引いてしまうかもしれないので、機嫌がいい昼間がいいかもしれませんね(*^^*)

  • yukiy

    yukiy

    ありがとうございます!昼間にお風呂というのもありなんですね!お風呂➡︎寝かしつけかと思ってたので💦

    • 1月22日
にゃあー

私は寝てても起こして入れてました。
ギャン泣きしますが、お風呂に入ると機嫌が良くなります😊

  • yukiy

    yukiy

    ありがとうございます!そうなんです。。起こすとギャン泣きして、それがなんか可哀想で(;_;) あまり気にしなくていいんですかね(⍢)

    • 1月22日
  • にゃあー

    にゃあー

    ギャン泣きはずっと続いてしまいますか?

    • 1月22日
みずきん

起こすのは可哀想だし
自分たちも起こされたら不機嫌になったりするのが分かってるので
そのまま寝せてます!!
起きたら入れたりしますが
その時間が夜中だとしたらもうその日はお風呂入れません♪

  • yukiy

    yukiy

    ありがとうございます!最近は夕方に爆睡することが増えてしまって、なかなか7時前にお風呂に入れられず。。なるほど!遅くなったら次の日の朝とかにすればいいんですね!

    • 1月22日