※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
roman
妊娠・出産

マタニティ用品の購入はお小遣いからですか?生活費からですか?

マタニティ用品の費用について。

妊娠中期に入りお腹が出て来たので
マタニティタイツ・パンツ・ブラ等を購入しました。

ふと気になったのですが
みなさまマタニティ用品の購入は
お小遣いからですか?生活費からですか?

コメント

@choco.

うちは衣料費を毎月作ってるのでそこから出します!(旦那の服や下着、息子の服などもここから出してます)
なので、くくり的には生活費ですかね!

  • roman

    roman

    コメントありがとうございます✨衣料費いいですね😄❤️

    • 12月5日
あちゃ【18】

生活費からだしてます😊
マタニティ用のかわいい服は自分のお小遣いから出すこともありますが😅

  • roman

    roman

    コメントありがとうございます✨必要なものは生活費、可愛くて欲しいものはお小遣いですね😊

    • 12月5日
♡すんじょ♡

専業主婦でお小遣いからだしてます😊
たまに旦那に買ってもらったりしてます!

  • roman

    roman

    コメントありがとうございます✨お小遣いからですか😊たまに買ってくれると嬉しいですね❤️

    • 12月5日
PU🐻💛

お小遣いで買ってました!

  • roman

    roman

    コメントありがとうございます✨お小遣いからですか😊

    • 12月5日
りな2児ママ

1人目の時は自分の結婚前の貯金から買い、2人目の時は足りないものを買い足すだけだったので生活費から出しました✨

  • roman

    roman

    コメントありがとうございます✨2人目だと1人目のが残ってるのでいいですね😊

    • 12月5日
ツー

生活費からです✨
でも、絶対必要というわけではないけど可愛いから欲しいというマタニティ服はお小遣いで買ってます💡

  • roman

    roman

    コメントありがとうございます✨基本的には生活費なんですね😊

    • 12月5日
あすぴち

お恥ずかしいですが、生活費から出せないので、実母に…。
本当に頼りになります😓

  • roman

    roman

    コメントありがとうございます✨私も母には色々助けてもらってます😊

    • 12月5日
deleted user

マタニティ関連は2人の貯金から出させて貰ってます🙇‍♀️👶
初めは自分で買っていたのですが、旦那さんに妊娠したんだから、貯金から出していいよ、と言って貰えたので甘えてます🙇‍♀️

  • roman

    roman

    コメントありがとうございます✨優しい旦那さんですね❤️

    • 12月5日