
コメント

ナナ
メリットは…
電気代は払って売電は振り込まれ、
相殺はされません。
停電時にはソーラー使えるみたいです。
デメリットは…
初期費用が高いです。
国がいつまで買ってくれるかわかりません。
ナナ
メリットは…
電気代は払って売電は振り込まれ、
相殺はされません。
停電時にはソーラー使えるみたいです。
デメリットは…
初期費用が高いです。
国がいつまで買ってくれるかわかりません。
「光熱費」に関する質問
地方住みで、夫、私、子ども1人で月々の支出が40万かかります🫠(住宅ローンや光熱費、保険やNISA、お小遣い、保育料等全て込み) これからもう1人生まれるので、そうすると保育料が増えるので+2万5千円😱😱 育休明けは時短で…
自分の記憶力についてです。 先輩ままとして子供の事について聞かれる事がよくあるのですが「オムツ何枚入りでいくらくらい?」って聞かれた時に数年間定期的に買って良く目にしているものなのに、咄嗟に聞かれると全く出…
妊娠で継続するか中絶するか迷ってますが、旦那が他人事のようで私に判断を任せてきます。 旦那は子供は2人で良いと言ってたのに私が不妊治療していたから避妊しなくても出来ない身体だと思っていたため今回の妊娠は最初…
お金・保険人気の質問ランキング
でんちゃん
この先長く使うには不安要素がありそうですね😭😭
ナナ
そうですね…
こわれたりしたらパァーですね( ノД`)…