

ママリ
5ヶ月だと吐く回数は減ると思います✨動きたいみたいだったのですぐに置いてましたよ😄

退会ユーザー
一応げっぷ出してから転がしてますが、よく吐くし、ヨダレもすごいです😱
もう諦めてます笑
上がいるので抱っこしているのも無理で😅

ゆー
うちの子も同じです😂吐くのはもうしょうがないですよね〜諦めました🤣

みか
吐いても良いように床はほとんどジョイントマットに変えたり、タオルひいたり、抱っこしてても吐くときは吐くので、自分にかかるよりいいかなーと😅

ゆなごん
まとめてでごめんなさい
みなさんコメントありがとうございました!
やはり多少吐くのは仕方ないですよね😅
コメント