
陣痛についての判断基準を教えてください。お腹の痛みが強くなってきていますが、陣痛かどうかわからない時は、立っていられるか、呼吸が落ち着いているか、寝れるレベルかを確認して様子を見ることがいいですね。
陣痛について教えて下さい🙇🏻♀️
昨日検診で、前と変わらず子宮開いてないって言われたんですが
日に日に張りとお腹の痛みは少しずつ強くなってます。
おしるしは出てないです。
3日前に間隔測ったら5分前後で張ったけどお腹の痛みはほぼなかったので前駆陣痛だろうと言われました。
張ったり痛みがきたりするとすぐ、陣痛?!って思ってしまうのですが
判断基準としては
立っていられる、呼吸が落ち着いてる=まだ陣痛じゃない
寝れるレベル=まだ陣痛じゃない
と勝手に考えてますがそんな感じで様子見ていいですかね??
もちろん破水したらすぐ連絡はします!
- こんこん(6歳)
コメント

ちいぽん
それで大丈夫だと思いますよ☺︎
前駆陣痛と本陣痛はあきらかに違うので気付きますよ☺︎

ちゅら
私は2日くらい前から『なんとなくお腹が張るなぁ』って感じでした。4~5時間に一回とかだったので陣痛とは思わず過ごしてました☺️
で、当日は、お腹が張り出したら動けなくなる程の痛みでその場でお腹おさえて『う~😣』ってなる程の痛みで、またすぐ何事もなく普通に戻る(笑)
夜中、病院に着いてからは、歩けず車椅子で移動しました😅
内診グリグリは、うちの先生は『ちょっとグリグリするね~』って先に言ってくれました☺️むちゃ痛かったけど😅
その日の夜に出血がありましたが、それが【おしるし】なのか【内診の影響】なのかは今でも分かりません(笑)
-
こんこん
コメントありがとうございます✨
なるほど〜🤔
私も今お腹が張ったときの痛みが「う〜」って感じでお腹おさえてちょっと強めの生理痛みたいな感じです🤔
でもすぐ元に戻りますw
生理痛は元々酷かったので全然耐えれるんですが痛さってそれぞれですもんね😅
歩けなくなるほど痛くなるんですね!
グリグリ教えてくれたのですね🤔
なるほど〜、それは分からないですよね😂
私はそんなに痛くなかったのでグリグリじゃなかったかもですね😂- 12月5日

まあち
私は下痢の酷い痛み&生理痛の酷い痛み、みたいに感じました!
ちょっとした痛みではないので、気付くと思いますよ!
うずくまるとちょっと楽かな…くらいなので、結構痛かったです😅
内診グリグリは、先生が手で子宮口を右左上下にグッと広げるようにして、最後に円を描くようにグルンっと触診する感じでした!
最初はちょっとビックリして痛かったですが、叫ぶほどの痛みではなかったです!
「イテ、イテテ」とちょっと声が出るくらいですかね?
もちろん人によるとは思いますが😅
-
こんこん
そうなんですね!!
なるほど〜、痛みが強くなってきてるのでどのあたりから陣痛なのかなと思いまして😅
まだまだっぽいですね😊
そうなんですか😳
本当にグリグリしてますね笑
だったら私はグリグリじゃなさそうです😂- 12月5日
こんこん
コメントありがとうございます!!
やっぱりそうなんですね✨
補足の方も分かればぜひ教えて欲しいです🙇🏻♀️