
妊娠30週でフラフラすることがあります。寝ても治らず、同じ経験をした方いますか?治療方法を教えてください。
おはようございます。今妊娠30週目何ですけど、たまにフラフラになる事がありまして、何をやれば治るんでしょう?寝てても、ちょっとだけ治ってあとあとまたフラフラになるってゆう感じです。私と同じ方いらしゃいますか?
- エリ(6歳)

み
鉄分が足りてないとかじゃないですかね??
病院に言うと処方してくれますよ!!

テディベア
貧血では?
病院で相談して鉄剤処方してもらった方がいいですよ!!

ちゅんまま*30
わたしも29週頃から時々なるようになりました😅
貧血の検査は異常なしでした💧
軽い脳貧血かな?

yumichi♡3児のおかん♡
貧血ですか…😣😣
血液検査で問題なかったですか?💦

のぞみん
鉄欠乏の貧血か、脳貧血か…
私もたまにフラフラになることがあったのですが、鉄が足りてないのかと思ったけどそうではなくて、脳貧血かな…と思ってたら、まさかの低血糖(?)のような感じでした( ´゚д゚`)(病院で検査とかしてないからわからないですが…)
そのときはご飯とかをまともに食べれないこともあったので、細切れでもいいからと食べるようにしたらフラフラすることはなくなりました☺️
可能であれば一度産婦人科で相談して血液検査の結果を見てみるなどすると、なにかわかるかもですね☺️
コメント