
夜間の子供の覚醒が続いており、夜間断乳を考えている。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
突然の夜間の覚醒…しんどい。。
普段は4、5時間おきに泣いて目が覚めて授乳したら寝落ちするって感じなんですが、今日はなぜか2時頃泣かずに目が覚めて遊んでおり、授乳してもまだまだ遊びたいようで、わたしによじ登ったりベットに捕まって立ち上がったり、全然寝る気配がありませんでした。
それでも起きる癖はつけてほしくないので無理やり横にならせてトントンして、立ち上がられてまた無理やり横にしてトントンして…の攻防戦が1時間ほど……
あと20分くらいは眠くなったもののまだなんかちょっと気になったり眠りきれなかったりでもぞもぞぐずぐず…
さすがにわたしもイライラしました。強めに布団に横にならせたり少し抑えたり…もう嫌!ってなんの叫びたくなったか……やっと寝た頃には新聞屋さんのバイクの音が聞こえてきました😭
普段から夜間授乳はあるので、これを機にもう夜間断乳してみようかな、とも思っています。いい加減夜通しゆっくり寝たい!!!
同じような方、また、同じような状況で夜間断乳された方いたら教えてください!
- みけ(7歳)
コメント

ちー
うちもその頃夜中二回ほど起きて
私も寝不足でしんどかったので
三回食始めてから夜間断乳しました。
抱っこで寝そうな時は抱っこで寝かしてましたが、覚醒してる時は私は隣で寝たふりして子供は遊ばせて眠くなるのを待ってました💦
夜間断乳してもしばらくは起きてましたが、
だんだんトントンで寝れるようになって
今では朝まで寝てくれてます。
ご主人と協力して夜間断乳試されてみてもいいと思います👍

1姫1王子
覚醒する時期ありますよー。
息子が同じく最近よく覚醒します(;∀; )
娘も同じような時期ありましたよ。
きついですよねー。
泣かなければ放置して私は寝ますけど(笑)
-
みけ
覚醒、しんどいですよね😭育児始めて、何よりも寝不足が一番辛いと思い知りました…日中のやる気も喪失です😅一番辛いのはこの子なんだと言い聞かせて我慢してますが、そろそろわたしも寝たいです笑
めっちゃ動くし布団から出てどっか行っちゃうので放置もできず笑💦でもなぜかわたしが眠気に負けて構えない時って息子も隣で静かに再び寝たりするんですよね🤔いつもそうしてほしいです笑- 12月5日
みけ
もう生まれてからずっとなのでいい加減ゆっくり寝たいです😂❗️
もう、抱っこはなんか反り返って泣くし、本人もうまく眠れないしで根比べです笑
わたしも三回食落ち着いてきたので、夜間断乳してみようと思います。今日さっそく助産師さんに相談行ってきます〜😵