![R.mama ⑅⃛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃちゃ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃちゃ。
おはようございます☺
ありますよ~☺
![なー鹵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー鹵
かがやきよく行ってました!
9ヶ月でも充分お部屋遊びできますよ〜😊
我が家は首が座った頃から時々行ってました!
扉はないですが、大きな部屋の中に2歳までの場所とそれ以上の子が遊ぶ場所が分かれててます🍀
-
R.mama ⑅⃛
ずっと見てないと危ない感じですかね?😅
- 12月5日
-
なー鹵
保育園ではないので基本はずっと見ていないといけないのですが、広めのマットの上で遊ぶので手が届く所に危険物が...って感じではないですよ😊
おうちのマットの上でお部屋遊びしてるのと同じ感じですかね〜
私はよくスタッフさんやその場にいたママさんと子供の近くでおしゃべりしてました✨- 12月5日
-
R.mama ⑅⃛
おもちゃなどもありますか?
つかまり立ち、伝い歩きが好きな時期なんですが大丈夫そうですかね?
質問ばっかすみません🙇♀️- 12月5日
-
なー鹵
気にしないでください😊
質問何でもオッケーです💕
オモチャも色々ありますよ〜
確か音が鳴るのとかアンパンのボール入れてコロコロするやつとか
伝わりにくくてすみません💦
手作りソファーが良い高さなので、つかまり立ちしてる子よくいましたよ!
ナメちゃったら拭けるように棚の上にフキンが置いてあって、未使用と使用済と分けられてます👌- 12月5日
-
R.mama ⑅⃛
そうなんですか!!😳
思ってたよりいっぱい遊べそうです✨
行ってみたいと思います💗- 12月5日
-
なー鹵
冬は床下暖房で気持ちいいですよ😊
自分のトイレや下の子のお世話する時は、近くのスタッフさんに声かければ上の子見ててくれるので安心です🍀
ぜひ一度行ってみてください✨- 12月5日
-
R.mama ⑅⃛
床下暖房まであるんですね!!
行って病気うつるとかはないですか?😅
保育園とかいれてなくて、すぐうつっちゃうんですよ、- 12月5日
-
なー鹵
体調悪い子は遠慮してもらってるみたいですが、風邪もらっちゃう子いるみたいですね💦
うちも保育園まだですが、丈夫なのか鼻垂れくらいしかうつったことありません😅
今年はインフルエンザ予防接種してないし、念のため春頃に久々に行こうかなと思ってます😊- 12月5日
-
R.mama ⑅⃛
保育園行ってる友達の子供がちょっと鼻水とかでてて遊んだら次の日くらいにはうつっちゃってます😂
インフルの予防接種はしたんですけど、不安ですよね~- 12月5日
-
なー鹵
この時期特に風邪とかインフル不安ですよね〜😅
®️mama ⑅⃛さんがうつっちゃっても大変なので行くならマスク必須ですね!
試しに一度行ってみて病気うつるの怖ければ、産後の春以降もありですね✨- 12月6日
-
R.mama ⑅⃛
行く時はマスクつけていきます!!
2人連れて行くのも大変そうですね😂- 12月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
かがやきさんよく行ってます😀
こども0歳ですが結構楽しそうにしてます😆
センターの方もとってもご親切です😀
-
R.mama ⑅⃛
9ヶ月の子供でも遊べそうですか??
- 12月5日
-
退会ユーザー
お返事遅くてすみません💦
全然大丈夫ですよ(´∀`*)
うちの子は3ヶ月から通ってます(*゚▽゚)ノ
赤ちゃんスペースがあるので安心ですよ٩(ˊᗜˋ*)و- 12月7日
R.mama ⑅⃛
9ヶ月とかでもあそべるんですかね??
ちゃちゃ。
2歳までのお子さま用のスペースと
分けられているので、遊べるとおもいます。
マットが敷いてあって座って遊べるものや、滑り台などあります。
ままごと、ボールプールなどもあって、つたい歩きや、ハイハイであっちゃこっちゃ動き回って、いろんな遊びできます。
R.mama ⑅⃛
伝い歩きできるような場所もあるんですね😳💗