※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな母
ココロ・悩み

1日14~15時間労働や休日出勤が続き、体調不良の恐れ。公務員の大変さに疑問。家族との時間も欲しい。

これを不当な扱いと言っても過言ではないのだろうか。1日14~15時間労働が月のうち2週間必ず。加えて休日出勤が2日間。それ以外の平日はほぼ8時まで残業。夏休みを1日ペケに。期限のある振替休日を取得することなく1日スルーして時間外代へ。
正直なところ、休日勤務手当もらうより休みたい。
これがあと3ヶ月続く。
来年度は異動することも出来ずに、相変わらず激務の部署に残留予定。
一番目を産んでから3年。二人目つくりたい。あまりの忙しさで体調壊すのではと考えるとこの願いも叶えられそうにない。
公務員ってこんなに大変なのか。
お国のため、人のため、自分を犠牲にしてまで働かないといけないのか。

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

国のために、人のためになりたくて公務員なられたんですか?もしそうならすごいですね💦私には無理です。。

それでも安定したお給料にすがりつくか、家族や自分を優先して普通の仕事に転職するか、、、
どちらを選ぶのもりな母さん次第では?🤔

  • りな母

    りな母

    ありがとうございます✨
    処遇改善したいです。
    公務員も、人です。
    災害時ならともかく、通常の勤務形態自体がブラックな自治体が存在するのは、一般のブラック企業と同じではないのでしょうか。
    それに転職何回もしてるので、今の職場を離れるのは現実的じゃありません。
    5年もいられたのは、お恥ずかしながらここが初めてです。
    安定して、産休育休取れたのも今の職場だったからです。田舎企業は、育休産休まともに取れないことが多いと思います。
    子どもが小さい核家族の主婦が深夜残業、休日出勤、振替及び夏期休日返上当たり前。部署や担当が違えば、定時退庁もできる。それが普通になっているのが、やっぱりおかしいよなーと思っています。

    • 1月8日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    そこに5年もいられたのなら、よそでも十分通用するスキルやノウハウをお持ちだと思います。
    もちろんただぼんやり勤めていたのではないでしょうし。。

    わたしは8年で前の職場をやめ、同業種でわたしを認めてくれる職場に移りました。
    主人も出会ってから平均年一回ペースで転職していますが、ついに「いい職場」に移れました。

    働き方に疑問があるなら、試しに転職サイトなどで情報収集したりしてみては?
    (もちろん今のお仕事を否定しているわけではありません。お辛い中無理されているなら移ることも考えてみたらいいのでは?と思ったまでです。)

    • 1月8日
  • りな母

    りな母

    今の部署ではまだ初年度で、異動が初体験だったのですが、まさかこんなに大変なところに配属になるとは➿
    前の部署では育休で1年休んでおり、公務員歴としては実質4年目です。
    なかなか公務員の転職は年齢制限があるため、ないかなぁと思いますが、市内で働けるところが、あればいいですね。ほんとーーーに、ごくごく普通の田舎なので(笑)
    ちょっと違うかもしれませんが、一緒にいられず、子どもに申し訳ない…という気持ちを忘れずにいたいですね。
    兄弟をつくってやれる余裕もなく、見てくれる実家を転々とする日々で、本当にただただ、かわいそうです。
    こんな働き方はいけないと、声を大にして言いたいです。どんなに忙しい時期でも上司は先に帰ってしまうし、その割、早く帰れと言われますし、まさに今流行りのジタハラを受けています。
    お客さん相手は嫌いじゃないので、誰かのためになる仕事はしていたいですが、仕事と家庭の両立、結構大変でしたね…。

    • 1月9日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    公務員さんてほんとに大変ですよね。。
    わたしは公務員でない教員なので、公務員で教員してる親戚の待遇の良さにびっくりしていますが、内情はやはりどこで働いても大変なんでしょうね。。
    結局はそのなかで自分が何を優先するか、ですかね。
    正解はないと思います。
    ただ、後悔のない道を選んでほしいと思います。

    • 1月9日