
コメント

にしぴぃ
柏木さんは第3子を出産し、現在も通院、入院予定です。身原さんは通院だけしていました。私は柏木さんの方がアットホームな雰囲気で好きです。検診代もかなり良心的ですし、待ち時間がそんなに毎回かかりません◎私はしませんでしたが、柏木さんは子連れ入院可能で、ごはんも少しお金を出せば同じものを用意してくれます。夕飯は毎回シェフのフランス料理だったと思います☆今回も入院が楽しみです☺

Rn.ka
身原病院で出産しました。
上の子も泊まれるようにと、畳のあるタイプのお部屋を希望して入院しました☺️結局は夫の仕事の休みと出産が重なったので子供は泊まりませんでしたが、畳に布団セットが置いてあり泊まるのには十分でした。
食事の際に子供が部屋にいることに気付いた厨房の方が、「お子さんのご飯としておにぎりか何かお持ちしましょうか?」と聞いてくださったので、食事も(恐らくお金はかかると思いますが💦)用意してくれそうな感じでした。
ただ、中学生までの子供と新生児が面会すると完全母子同室になってしまうのでその点は注意が必要だと思います。お風呂やアロママッサージの際などの短時間なら預かってもらえますが…
-
ぷー
コメントありがとうございます☺️
詳しく教えてもらいありがとうございます!
畳のある部屋とかあるんですね😳
子供の食事など参考にさせていただきます🤗ありがとうございます😋💓- 12月6日

ママリ
第一子身原病院で出産し第二子も身原さんにお世話になります!
検診の時に上の子を預かってくれるのでとても助かってます!出産時もホテル並みに綺麗で一番安い部屋でも申し分なくシャワーも部屋にあるので誰に遠慮することなく過ごせました!
-
ぷー
コメントありがとうございます☺️
検診の時預かってくれるのいいですね!
やっぱ部屋とかもいいんですね😋
参考になります😣💕
ありがとうございます😍- 12月7日
ぷー
コメントありがとうございます☺️
詳しく教えて貰って助かります😭💓
お話聞く限り身原さんより柏木さん良さそうですね!
どちらに行こうか迷いましたが柏木さんにしようと思います!
ありがとうございます😍
にしぴぃ
不妊治療で人工受精等をお考えておられるなら身原さんかもしれません。でも、柏木さんでも生理不順からの妊娠ができたという声は私の周りではよく聞きます。兄弟でやってはる医院でこじんまりしていますが、私にはその方が合いました。先生方も優しいです。ただ、ちょっと行くのに狭い道を通らないといけないので、そこだけ慣れが必要かなと思います。
ぷー
今日検査薬で陽性反応が出たので
治療ではなく検診などに通うつもりです😊道が狭いのはバスか自転車で行く予定なので大丈夫だと思います!
詳しくありがとうございます☺️💓
にしぴぃ
妊娠おめでとうございます✨気をつけて通ってください😊