
離婚したいと思ったら、どうやって思いとどまればいいでしょうか(笑)娘…
離婚したいと思ったら、どうやって思いとどまればいいでしょうか(笑)
娘のため、経済面、、、分かってる。
最近は、お金稼いでくれてるし!というメンタルで、家事をしています。
正直、あんまり好きじゃなくなっているのかも、、、
娘のためなら、何も思わず、当たり前にお世話できるのに、旦那の為となると気が重くなりイライラ、、、。
何でこの人の為にやらなきゃいけないんだろう。
感謝される訳でもないのに、でも、生活させてもらってるしなぁ、、、の、テンションで毎日過ごしてる。
どこか完璧主義の私は、愛情が薄くなっても、手を抜いたご飯はあまり作りたくない、、、くせに、なんで頑張ってるんだろ、、自己満ですかね。
それか、ちゃんと私はやってる!!って、いつか言う為の保険かな。
根本的に合わないような気もします。
離婚、、、簡単に出来ればいいのに、、いつか、あの時しなくてよかった!って思える日が来るのかなぁー。
- mk(6歳)
コメント

ママリ
子供がいると、難しい問題ですよね😭
私も家事やってるだけだけど感謝されたいなぁ〜とは思います。笑笑
なので私は自分で自分のこと褒めまくってます😂😂ホント自分頑張ってるわぁって自分で思ってます😂

ママ
いつでも離婚しようと思えばできる。
もう少し辛くなったら離婚しようと思っていたら、もう少しもう少し…と
踏み止まれるかもしれませんよ(^^)
-
mk
そうですね、、あっという間に時間がたって、いずれ面倒くさくなるかもですよね!
長い目でみることにします😂
ありがとうございます😣- 12月5日
mk
るり
家事育児、立派です!
感謝されたいですよね、褒めてくれるのは、旦那しかいないのに。
主婦は24時間365日営業してますからね😣
頑張ったわーと認めるの大事ですね!