
保険の担当者がコピーをしてくれる提案に対し、自分でコピーして渡すべきか悩んでいます。
保険の関係で母子手帳のコピーが必要になりました。
保険の担当者が気を使って、私のかわりにコピーをしてくれると言ってくれているんですが、、、
明日の夜に母子手帳を渡して担当者さんがコピー→翌日ポストに返却 の提案をされています。
母子手帳ってお腹の子が存在する唯一の証明だし、1日とはいえ何かあったときには必要ですよね。自分の手元から1日でも離れるのは嫌だし、離れる先が他人だし、紛失とかのトラブルがあったらどうするんだろう。と思って、自分でコピーして渡そうと思っています。
神経質になりすぎなんでしょうか?担当者さんにお任せしますか?
- ななか(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
何かあっては嫌なのでコピーぐらい自分でして渡します☆

ほのち
私なら自分でコピーして取りに来てもらいます😊
-
ななか
ありがとうございます😊
- 12月4日

はじめてのママリ🔰
個人情報も書いてあるし嫌ですね、、、
-
ななか
ですよね😅 ありがとうございます😊
- 12月4日

1児ママ
担当者には渡しません!
家族でもなければあかの他人です!
-
ななか
ありがとうございます😊
- 12月4日

まま
担当者さんの心遣いだと思います!会社でコピーできるからお金かからないし!
心配なら自分でコピーして渡せばいいと思います!
私なら任せます😂
-
ななか
たしかに私はすごい楽できますよね🤣 ありがとうございます😊
- 12月4日

りんご🍎
いえ!神経質では
ないと思いますよ♡
私も同じく
とても大事な物だし
何かあったら...とか
無くされたら...とか
後は単純に中身を
勝手に見られたらと
思うと嫌です💦
コピーに必要な場所を聞いて
自分でコピーして渡します。
もし直ぐに渡せない距離なら
郵便で送ります!
-
ななか
ありがとうございます😊
- 12月4日

𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅
私も母子手帳のコピーぐらいは自分でします。
自分のことですし。
-
ななか
ありがとうございます😊
- 12月4日

退会ユーザー
わたしだったら何かあったらすぐ必要になるのでコピーだけを渡します
-
ななか
ありがとうございます😊
- 12月4日

あき
私なら自分でコピーして渡します😅
それこそ妊娠中は何があるか分からないですし、立派な個人情報です💦💦
下手に渡して無くされても困りますしその場でなら良いですが、1日預けたりはしないです😖
-
ななか
ですよね😅 ありがとうございます😊
- 12月4日

さおりん
もし担当者さんが母子手帳無くされても、渡してしまった自分にも問題となってしまうので、私がななかさんと同じ立場なら、絶対に渡さないです。
自分でコピー出来るのでしたら、コピーをしてそれを渡すのが一番だと思います。
また、夜に渡して翌日に返却というのも不安要素ですね。10円渡すから近くのコンビニでコピーしてもらってすぐに返却してもらうとかならまだしも。。。
-
ななか
そうですよね😅 ありがとうございます😊
- 12月4日
ななか
ありがとうございます😊