※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊娠・出産

大阪西淀川区の千船病院で2人目の帝王切開をする予定で、入院中に上の子供を夫が見ることになっています。入院期間を早めに終えることも検討中で、出産後のお祝い膳のタイミングや入院生活について教えて欲しいと相談しています。

大阪西淀川区の千船病院で帝王切開された方いませんか(><)?
2人目帝王切開なんですが入院中上の子を夫が見ることになってます。ですが…今まで子育てをほとんどしてないので息子が心配で(´-`).。oO
1週間の入院を1日、2日なら早く帰ることも出来ると担当医から聞いてどうしようか迷ったり…
お祝い膳とかって出産後何日目に出るんですかね?
最後の出産だしのんびり美味しいもの食べて1週間過ごしたいような…早めに帰りたいような…
でもお祝い膳だけは食べたいので入院生活教えてください(笑)!

コメント

たんぽぽ

帝王切開じゃありませんが、第1子は千船で産みました!
お祝い膳は3.4日目頃だった気がします!
あたしも今から2人目出産の時上の子どうしようか悩みます…😨

Rira♡

帝王切開ではないですが、
お祝い膳は生まれた日を0日とした場合4日目、コース料理は2日目に出ました😄

お祝い膳は分かりませんが、コース料理は日が決まっているような感じで、生まれた日みんなバラバラで食事しましたよ\(◡̈)/

ママ

来月帝王切開で入院します。上の子2歳でpapaと過ごすじかん少ないから入院中2人で居れるか心配です。お互いの両親も他県にいてなかなか会う機会がなく一緒におれない気がしたので、入院中は産前産後の一時保育をお願いして預ける予定です。papaよりプロが見てくれてるていう安心感とpapaはお仕事帰ってから子育て頑張ってもらいたいという願うしかありません。

1週間、不安ですが上の子にも頑張って貰うしか方法はないかなーと思います!!