
旦那のプレゼントについてです。甘やかしすぎでしょうか…?旦那は以前か…
旦那のプレゼントについてです。甘やかしすぎでしょうか…?
旦那は以前からAirPods(18000円弱)が欲しいと言っていて、クリスマスプレゼントこれでいいから!と言って購入しました。
私も欲しかったですが服などの方が欲しかったので我慢しました。
でもわたしにクリスマスプレゼントと言って買ってくれたのは6000円のスカートのみでした。もう1着2000円のトップスが欲しいと言ったのですがそれは自分のお小遣いから出してと言われました😢
それで今日、新たにPaulSmithの財布(23000円)が欲しいと言い出しました。
旦那いわく、ボーナス祝いで欲しいとのことです。
ボーナスはわたしには一銭も貰えない予定です😢
仕事のモチベーションになるのかな…と思うのですがクリスマスプレゼントも高価なものだったし甘やかしすぎでしょうか?今の財布も古くありません。
みなさんなら購入を許可しますか?
- ママリ(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
自分のも買っていいなら考えます。笑

ななみ
私なら許可しないです😃
クリスマスプレゼント買ったでしょ?
そんな高価な物ばっかり買えない。って切り捨てちゃいます😂
自分の欲しいものを買ってくれるなら考えますね😃笑
-
ママリ
高価なもの続きですよね💦
私が家計を管理している訳では無いのでお金はあるのかないのか分からないのですが、切り捨てちゃってもいいですかね😭
私のものを買って貰えるよう交渉してみてます!- 12月4日

にゃこまま
旦那さまお小遣いで買ってよ〜
クリスマスはいいとして
ボーナス祝いって…
しかも奥さんにはダメって
いんでしょ?
2000円でもダメなら
私なら財布はダメ!
自分は良くて奥さんはダメって
どういうこと🤭
-
ママリ
それなんですが「俺は稼いでいるから」と言われます😢
じゃあわたしにも仕事させてよ!!って感じです笑
ちょっと言い分おかしいのでダメって言ってみます😵- 12月4日
-
にゃこまま
稼いでるからっておかしい
我が家だったらはぁ?って
言われますよ…笑
稼いでるからなに?って
かんじですね。
家族をなんだと思ってるのかな
って思ってしまいます😣- 12月4日

ᴀʟɪᴄᴇ
同額の物を買うもしくは金額貰うなら許可します。
-
ママリ
それが同等ですよね💦
それで交渉してみます!- 12月4日
-
ᴀʟɪᴄᴇ
それで俺の方が稼いでる、俺は働いてるとほざくなら離婚ものですね😩笑
家族を養うのは当たり前なんだから
なんて言おうと平等は当たり前だと思います( •̀∀•́ )b- 12月4日

ちゃー♡
許可しないです。笑
すぐに欲しい欲しい言うのは子どもと同じ。
きちんとしつけします。
色々御託を並べて甘やかすのは簡単ですが奥さんにはお小遣いで買って!と言うならこちらも毅然として拒否✋ですね🤔

おまま
毎回ボーナス祝い請求されたら困るのでお、小遣いにちょっとプラスでお金あげるくらいなら許可しますね💦
そもそもクリスマスプレゼントより高いですし!

リノ
毎月余るほどお金に余裕があるなら買ってもいいかなぁと思います。
カツカツならこの前買ったやん、無理。って言います(°▽°)

Ⓜ︎
同じくらいの値段の物を買ってくれるなら許可します。
今欲しいものがなければその分の現金ですかね!
じゃなければなしです👍🏻

りえ
ボーナス祝いってなんでしょう 笑
私なら確実に買いません
クリスマスプレゼントをケチれた上に、追加って…
10月に旦那が決算賞与を貰って、そのお金でスーツとワイシャツを新調したんです。欲しいと言ってたので。
私も会社に着ていく服が欲しいとねだったら、半額分お買い物許してもらいました…
私も正社員で働いてるんだけど…と、釈然としなかったのを思い出しました 笑

ママリ
よほど稼いできてくれてて、普段からあまり浪費家でなければ考えます😊でも、しほさんの2000円の服をダメと言うような旦那さんでしたら…買いませんね!
ママリ
自分のお財布ってことでしょうか?
それとも同じくらいの値段のなにかを買ってもらいますか?🤔
退会ユーザー
財布はもう少し使ってからでもいいか聞いて、自分も何か買って貰えるなら許可しますが、そうじゃなければ笑顔で却下します😚