
コメント

えん⭐
女の子なので羽子板用意しましたよ☺️!
12月8日産まれで、12月10日産まれなら来年、それまではその年だそうです!

りおママ
上の子の破魔弓も
今年からは下の子の羽子板も飾ってます🙋
-
hana
やっぱり破魔矢っているものなんですかね?
お掃除が苦手なので失礼にならないかなって悩んでます💦- 12月4日
-
りおママ
厄除けの意味になるみたいで
昔ながらのだし私のも実家に
あったので息子と娘にも頂きました💓
ケースに入ったものですし
そんなに汚れることは
ないと思いますよ😊- 12月4日
-
hana
夕方からぷらっとお店に行って選んで厄除けと思って買って帰りました✨😆
兜はじっくり選ぶ予定ですが破魔弓はぱっと第一印象でいいかなって感覚ですね💦- 12月4日
-
りおママ
無事に買われたんですね‼
確かにそうかもしれませんね😊
うちは、兜は着用兜なので
大きくて出すのが大変です💦笑- 12月4日
-
hana
小さな床の間のある和室はいつもごろごろ遊んでるとこで、特に冷んやり気持ちいいのか床の間の部分によく行くのでガラスケースがベタベタにされるかもですが💦
お店の方には中旬頃に飾ると聞きました👌
やっぱり着用兜ってあるんですね😆
わかるようになったら喜んでくれそうですね✨- 12月4日
hana
そうなんですね😄
飾ってみてどうですか?
えん⭐
賃貸で床の間はないので子供部屋に飾りました!
どうってことはありませんが…😂💡
母が買ってくれたので初めての孫へのプレゼントで嬉しかったです♥️
hana
そういうことなんですね✨
母からだと嬉しいですよね😃
昨日産後初めてお母さん家に行ったらお金出すから節句もの欲しいの選んでねって言われました💦