
息子が便秘で、離乳食の量を変えるべきか、便秘に良い食材が知りたい。浣腸は最後の手段で、自然に出したい。
息子は、毎日1回は便は出る快便さんなのどすが、ここ3日ほど便が出ていません(;_;)
特に苦しがっている様子はないのですが、マッサージをしたり水分を多めに飲ませたりと試しているのですが出ません。
離乳食の量も変わらずに食べてたのですが、さすがに今日は食べきれませんでした。
便秘のときって離乳食の量を減らしたほうがいいのですか?
また、便秘に良い食材ってありますか?
こんなことって初めてで、もし今日出なければ綿棒浣腸を試してみようと思うのですが、なるべく自然に出ればと思いますので、ご回答お願いします‼
- YuRi(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
娘も少し前に2日でなかったので、根気よくお腹マッサージしてりんごのすりおろしてあげたりしました♥︎あとオムツ交換のときにおしりふきを指に巻いて肛門を軽くマッサージしてみたら何時間か後にでました‼︎
綿棒浣腸は癖になりそうなのでやめました‼︎
YuRi
回答ありがとうございます(^^)
先ほどころころお腹を刺激しながら遊んでいたら、気張り出して出ました☆
綿棒浣腸をせずに良かったです(*^^*)
退会ユーザー
よかったですー♥︎⑅◡̈*
でないと心配になりますよね‼︎
YuRi
こんなに出なかったことは初めてで心配でした…。
次回、同じ状況になったら肛門マッサージ試してみますね‼
ありがとうございました(^^)