
離乳食と予防接種のタイミングについて相談です。注射後は泣き疲れて寝ているかもしれません。帰宅後に離乳食をあげるべきでしょうか?それとも予防接種前にあげるべきでしょうか?
おはようございます☀
今日から離乳食を始めようと思ってるんですけど
質問です😊
1回目の授乳が6時半ぐらいでそこから3時間だと
9時半とか10時とかに2回目なのでそのくらいに
離乳食をあげれたらいいなと思ったのですが
ちょうど10時から予防接種なんですよね😂
その場合は帰って来てからあげますか?
それか行く前にあげますか?
注射を打った後は泣き疲れて寝てるような気がして💦
- ゆか(5歳7ヶ月, 7歳)

ひろmama
まず、離乳食開始と予防接種は別の日にした方がいいと思います😣
もし副反応が出たとしても注射なのか離乳食なのか判断出来なくなってしまうので(´・ω・`)

つるまめ
今日からスタート死なくていいんじゃないですかね🤔
予防接種の副作用の心配と、離乳食のアレルギーの心配もあるので、明日か明後日からにスタートしますね。
-
つるまめ
すみません誤字で…スタートしなくていい。です
スマホの変換にたまに驚かされます😭- 12月4日

you
私なら日をずらします😅
予防接種の前後に食べて吐いたりしても、それが副作用なのかアレルギーなのか分からないので😂様子見て明日以降の方が安心できると思います😄
-
you
お米はアレルギーが出にくいと言われていますが、100%誰にも出ないというわけではないですよ😅
まぁ、後はママの判断次第ですかね😅- 12月4日

ゆか
ご飯だけでもですか?💦

ひろmama
離乳食をどうしても今日始めたいのであればゆかさんの判断であげてもいいと思いますが私なら別の日にします!
-
ゆか
ありがとうござます😊
- 12月4日

きゅうり
他の方同様、予防接種と初めての離乳食は日にちズラしたがいいと思います😅💦
子供のこと考えたら今日にこだわらなくてもいいかと🙌

ゆか
みなさんありがとうござます😊
明日も用事が出来たので明後日から始めたいと思います😍

退会ユーザー
私は夫がいる土曜日に始めました。
予防接種がある日は、ミルクの時間とか心配事を電話で病院に確認しました。その方が確実ですから。
コメント