※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかぴゅん
お仕事

スタッフの対応策について相談です。録音・メモで対応。今後の方針についてアドバイスをお願いします。

スタッフが被害的で困っています。長文です。

今月オープンしたばかりのデイサービスを主人と共に経営しています。そこのスタッフのことで相談です。
相談員という職種の方で、50代女性です。
明るくておしゃべりなザおばちゃんな感じの方です。相談員になりたくてとても勉強されやっと資格を取得されて今回初めて相談員になりました。やる気もあって雰囲気も明るかったので採用とし、オープン前から営業など一緒に頑張っていました。
前月末頃から笑顔が見えず、研修に来てくれていた他のスタッフにもツンケンした態度。疲れてるのかな?契約で忙しいからかな?先輩風ふかせてるのかな??など考えましたが、声をかけても普段と変わらない感じ。手伝うことがないか聞いても大丈夫です!と言われてしまいました。

そんな感じで昨日やっと初日を迎え、他のスタッフも揃いいよいよ!という日。

初日の夕方、他のスタッフが帰った後「他の人には注意しないのになんで私ばっかり言うんですか!あの人だってつったってただけなのに、なんで注意しないんですか!!」と激ギレしてきたそうです。

その日はお客様を送り出す時に立ち会って欲しいことや、掃除は全員でやることを声かけたり、スタッフへ翌日のお客様の注意点などの申し送りをして欲しいことを伝えたのみだったそうです。申し送りの時に情報が足りなかった(注意点のみで、名前や疾患、利用目的などはなかったそうです)のでもう少し具体的基礎情報含めて言うように伝えたのも嫌だったようで「私にもプライドがあるんです!他の人の前で注意しないでください!」と言っていたそうです。

送り出しや掃除は全員でやるのは基本です。
申し送りは相談員が情報を1番持っているので、お願いしたそうですが…。
今日からはお客様の迎えや送り出しは全員で行うのは変わりませんが、掃除はこの方以外のスタッフで、申し送りは主人が行い補足があるか確認するのみにすることにしました。

もともと忙しいと少しテンパってしまうようで、いつも「あー大変だ大変だ!こんなのできないよー!あんな狭いところ行けないよー!ムリムリー!」というのが口ぐせのようでいつも言っていました。しかも同じ話を何度も繰り返す癖もあり、こちらが話してるところを遮って自分が話す節も少し気になっていました。
最近はお客様との契約が立て込んでおり、それにパソコン入力に時間がかかるようでストレスだったようです。入力間違いやド忘れが多く、パソコン関連の質問やお客様の情報も抜けてしまっていました。
パソコンはその都度主人が教えていて、メモはとらないので、何度も同じことを聞いてくるそうです。お客様情報は発見でき次第直すようにその都度伝えていたそうです。
中には主人では分からないことも多いので、担当ケアマネに確認するよう伝えたら「知ってるのに知らないフリしてケアマネに電話させようとする!」と受け取られてしまったようです。

先々週には範囲内ではあるけど少し遠い所のお客様について、送迎が大変だから困ると言い出し断りたいような雰囲気でずっと主人に同じことを言っていました。こちらから断わることはできないと伝えても「断わるなんてそんなこと思ってませんよ!それを決めるのはお客様ですから。でもここの場所だと送迎が…」と延々同じ話を繰り返していました。30分ほど同じ話の繰り返しだったので、私が経理の立場として「送迎のことを気にするのはすごくわかるけど、今はお客様も少ないし、ケアマネさんが紹介してくれたことに感謝して受けて欲しい。というか、今はお客様を選べる立場じゃないし、どんどん契約増やさないと経営が成り立たない。半年後倒産しているかもしれない。そおいうことも考えて今はやってほしい。もちろんお客様が増えてきたら送迎とか曜日とか考慮してお断りすることもあると思うけど、今はまどその時期じゃない。」とやんわり伝えました。その時や翌日は「そうですね、すみません」と言っていましたが、昨日「奥様にも注意されてばかり!」と不満を漏らしていたようです…。

普段主人とこの方二人きりで仕事しており、主人も同じことの繰り返しだと口調がきつくなったりするかなと思って、私からは上記の時以外は注意などせず、話を聞いたり、小さなことでも褒めたり、感謝の気持ちを細かく伝えるようにしてました。辛いので辞めますとならないように、本当に最近の若い子に接するようにやんわりやんわり伝えていました。それなのにこの返答。とても悲しくなってしまいました。
昨日は本心なのかつい出てしまったことなのか分かりませんが「あと1ヶ月は頑張ります」と退職を匂わせることも言っていたそうです。
相談員は重要な欠かせない職種です。不在なんてありえないんです。本当に今月いっぱいで退職を考えてるなら今すぐにでも募集を始めたい。でもせっかくここまでやってきたんだから続けて欲しい。でも今後も面倒な社員(メモは取らない、言っても治らない)なら他の方を探す方がいいのか…。などいろいろ考えてしまい、どうしたらいいかわかりません。

とりあえず、今後昨日と同じような理不尽な感情の爆発があったら録音することにしました。訴えとそこからの改善策等もメモに残すことにしました。

こんなスタッフへの対応策がありましたら教えてください。

コメント

ザト

もう次の方を探した方が良いんじゃないでしょうか?
見つからなかったら、その方に続投をお願いするしかないですが、結構ひどいですよね、その方💦

  • ゆかぴゅん

    ゆかぴゅん

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    スタッフを擁護する意見が多いかと思っていましたが、私の気持ちを理解してくれる方もいて嬉しいです!
    実は早い方がいいと思ってネットでの募集を再開しました。でもオープンしてすぐにまた募集ってこの会社なにかあるのか?と思われないか心配です。

    けっこうひどいんです💧
    今私の息子がお試し保育で、預けられる時間が短時間なのもありあまり職場に行けなかったのですが、今日から15時までになったので、それを説明して「明日は行けるのでなにかお手伝いします!」と連絡してら「お気持ちだけで結構です」と言われてしまいました(´・ω・`)
    なんだかその返答を聞いてさらに悲しくなってしまい、なんでこんなおばさんにこんなに気を使ってんだ?クビにしてやりたい💢と思ってしまいました。そうでなくても新しいスタッフやお客様に気を回したい時期なのに…。
    私事ですが今妊娠4ヶ月でつわりもあって、仕事でも初めての決算と年末調整があってこっちもいっぱいいっぱいなのに、なんなの💢と思って募集を始めました。私も感情的になっているかもです。

    できればもっと接しやすい方にお願いしたいと思い始めてしまいました。でも募集してる事知ったらまた怒るだろうなぁ…。
    長々とすみません。

    • 12月4日
deleted user

まだオープンしたてということは、そのスタッフさんは今試用期間ですよね?
録音して再三の注意を受け入れず職場の雰囲気を乱すので、ということで正規契約は見送りできないでしょうか?

採用にはとても費用が掛かりますし大変かと思いますが、そんなスタッフさん抱えるよりはマシかと…💦

  • ゆかぴゅん

    ゆかぴゅん

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    仰る通り1月中旬まで試用期間です。私が相談員をできればいいのですが、資格が必要な職種で私は持ち合わせていない資格なので他の方を探すしかないんです。試用期間終了までに見つかればいいのですが…。
    そうですね。社内規程にも記載しているので、仰るように見送りしたいです。解雇時期を見誤るとクレーマーとして労務局とかに訴えられそうなので、録音や記録を取り不当な扱いを受けないように対策していきます。

    なんか…せっかくオープンしてこれからだって時に…昨日は夫婦で途方にくれていました(苦笑)
    出来るものなら私がやりたい。私の人を見る目のなさがこんなことになってしまい、悔やんでも悔やみきれません。
    今後この人とのトラブルに疲弊していくのかと考えると、早めに他の方に変わって貰い、通常業務に集中したいと思ってしまいます。
    主人も、1人こういう人がいると職場の士気が下がると他のスタッフの心配をしていました。雰囲気が悪い場所にはお客様も長居したくないと思ってしまうだろうし、早めに対策考えます。とりあえず各種応募を再開しようかと思います。
    ありがとうございました!

    • 12月4日
りょっぴ

ディで前は相談員、今はスタッフとしてモニタリングなど少しはしてます😌
まぁ、早く言えば30台の私でも現場に相談員業務とこなすのは大変でした💦
50台の方ならいっぱいっぱいになっても仕方がないかなぁと。
多分ですが、完璧にこなしたい方なのか、自分はこんなに頑張ってるのに怒られてばかりと思ってるのかなぁと。
規模が分かりませんが、今後増やしていくなら相談員兼介護士の方をもう一人いれてはどうですかね🤔業務の負担を減らすか分散させるか。書類関係、入力だけでもかなり時間かかりますしね😅
基本掃除も準備も全員ですが、仕事が残っている相談員やその日のリーダーは締め作業でしないこともあります。あとは、場所の分担して事務やうちはセンター長がみんなが送迎に出たあと拭き掃除などしてくれてます☺️
新しいディでなら、スタッフで話し合いをしてはどうでしょ😊
あと、うちは相談員とセンター長がダブルチェックし、個人の保険証や書類をみて分かる部分は事務が打ち込みし、詳しい内容は相談員です☺️

  • ゆかぴゅん

    ゆかぴゅん

    コメントありがとうございます!
    経験者の方のご意見、大変参考になります!
    うちは地域密着型なので最大18名ですが、まだオープンしたばかりなので、お恥ずかしいですが各単位2名程度です。なので現場には介護職員と看護師、機能訓練士と豊富にいるのでおそらく相談員の彼女はお客様とは接してないと思います。
    今後社会福祉士か介護福祉士をお持ちの介護職員がいればいいなとは思いますが、相談員としては1人でマックスです。事務もいないので、自分で入力してもらうしかないんです。

    こう言うのも乱暴かもしれませんご、初回の方で契約時にじっくりお話してるのが相談員なので、私の考えではお迎えの時とお見送りの時は顔を出すのがあたりまえかなぁと考えていますが…。

    各掃除場所で分けたりしているんですね!大変参考になります!
    そぉいうのも早めに決めなきゃいけないですよね!ありがとうございます!

    ちなみに今日もすったもんだあったようなので、下に追記したいと思います💧お時間あれば読んでいただけると嬉しいです…。

    ありがとうございました!

    • 12月4日
anemone❁.。.:*✲

開業おめでとうございます㊗️
同じく経営者です😊
オープニングはみんな仲よく、雰囲気良くと思われる気持ち、とてもよくわかります。
ゆかぴゅんさんは経理とのことですが、ご主人は運営にも携わっていらっしゃいますか?
可能であれば、経営と運営トップを分けた方がスムーズです。運営トップが経営者の下につく形がいいと思います。
といっても、オープンしたばかりだと体制もスムーズに機能するまでに時間もかかると思います>_<

経営陣とスタッフの距離が近いことはなんら問題ありませんが、経営と運営は意見交わらないことも多くでてきてしまいます。そんな時に経営者として決断したり、導いたりしなければなりませんし、ゆなぴゅんさんの指摘はごもっともだと思います!!
逆に距離が近すぎる、運営にばかり偏りすぎると経営がうまくいかなくなる可能性があるように思います。

経営者はやはり経営つまり数字を追い、会社を守ることがスタッフを守ることにつながりますので、ドーンと構えている方がいいです(*^^*)なので、経営と運営は分けた方がスムーズにいくそうです。しっかり分けた体制がとれなくても、やはり経営者とスタッフのある程度の上下関係がないと会社として機能していかなくなるように思います。私も他の会社のオーナーにアドバイスを受けました!

資格者を雇用するとなると代替がききませんので、気を遣ってしまう部分もあるかと思いますが、今後の運営ひいては経営において必要な人材かどうか再度検討された方がいいように思います!

偉そうにすみません😓
これからどんどん利用者の方が増えてくださるといいですね(≧∀≦)

  • anemone❁.。.:*✲

    anemone❁.。.:*✲

    申し訳ありません。ゆかぴゅんさんと記したつもりが、ゆなぴゅんさんと打ち間違えてしまいました。大変失礼いたしましたm(_ _)m

    • 12月4日
  • ゆかぴゅん

    ゆかぴゅん

    コメントありがとうございます!
    同じ経営者の先輩からのご意見!大変参考になります!私はまだまだ新米なので勉強しなきゃいけないことが沢山です!

    一応私が経理兼看護師で、主人が運営兼機能訓練士(作業療法士)です。ここを始める前に主人が同じFCの他店で機能訓練士として働いていたので運営は主に主人。私は現場を知らない上に他の職場で育休をいただいている立場であることや妊娠中ということもあり、裏方(経理)メインで他に事務的なお手伝いをしています。

    私は常々現場がうまく回ることを意識していますので、運営メインで考えています。今のところは運営がうまく回れば経理は着いてくるかなあ…なんて甘く考えております💧
    がしかし!区域内の方をお断りするのは今後のケアマネさんとの関係もありますし、本当に困る!と思ったので言わせてもらいました。今回のこと以外は現場の方の考えを尊重してもらうスタンスでやりたいです!ちょっと矛盾してますね💧
    自分の想いだけではどうにもならないことも多いと思いますので、経営の勉強ももっともっと必要ですね!あさがおさんの経営と運営の距離感について大変参考になります!うちは家族経営なので、近すぎる故に上手くいかなくなる可能性がありますね。気をつけなきゃ!
    上下関係ですね…人の上に立つのが初めての経験なのですぐには難しいですが、良い上司?になれるように努力します!


    仰る通り、今後の運営・経営に必要な人材か否かの検討が必要ですね。今日の終業後にもすったもんだあったようで下に別で記載しますので、お時間あれば読んでいただけると嬉しいです。

    名前の件はお気になさらず. ゜*。:゜

    • 12月4日
ゆかぴゅん

オープン後2日目の本日。
挨拶もなく無言で現場入りした相談員。昨日の謝罪もなく不機嫌だったそうです。
昼頃私も行って雑務をしていたのですが、やはりどこか不機嫌で少しやり取りがあってもツジツマの合わないことを言って結論が出ない状態でした。(具体的にはこちらは送迎と契約が被らない時間か確認しているのに、彼女は「送迎はしませんよ!介護職員がいるのになんで私が!」といった感じです。聞きたいのはそんな事じゃない…)


本日の終業間際「明日見学できますかー?」と問い合わせがありました。彼女が対応してくれて、明日13:00にお迎えに行く約束をしました。しかし主人が、13:00だと休憩と被るので、13:30にできないか確認して欲しいと伝えました。それを聞いた彼女は、はっ!っとした顔をしたそうです。その後、「今そんなこと言ってる場合じゃないんですよね!お客さんとらなきゃでしょ!先方の希望なんだから13:00でいいじゃないですか!」と、自分の失敗を棚にあげて逆ギレしてきたそうです。結局介護職員さんが休憩ずらして行ってくれることになりました。主人から「他のお客様と一緒にやった方が雰囲気も分かるし、休憩とかもあるので次回からは気をつけてください」と伝えたところそれも気に入らなかったらしく、さらに炎上し、前のことも持ち出してスタッフさんの前で激ギレしたそうです。終業時間も過ぎていたので、「今回の件はこれでおしまいにしましょう!」と主人が話を切ったにも関わらず続行。結局30分キレ続けたそうです…。


なにこれ…(苦笑)
相談して各種募集を再開することにしました。もう私たちでは手に負えないので、FC本部にも報告し試用期間満了で終了する考えです。
はぁ…(´・ω・`)