
コメント

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
3時はさすがにアウトですよね。管理会社に伝えていいかと思います。

Mayu
考えすぎじゃないですよ!さすがに夜中の洗濯は非常識なので、私だったら迷わず管理会社に伝えます😂
-
ゆいママ
よかったです…(..)
夫は「急いでいたかもしれないだろ?」って
相手のこと考えてて あたかも私が
いけないように言われてる気がして…😅- 12月4日
-
Mayu
たとえ、上の階の人が急いでいたとしても、夜中の洗濯は非常識です。どれくらい響くのか、上の階の人には分からないのでしょうね😂一軒家なら話は別だと思いますが、賃貸でそれは無しです😅頻繁にはないとのことですが、どれくらいのペースであるんですか?
- 12月4日
-
ゆいママ
一ヶ月に1、2回あるかないか 程度です😅
- 12月4日
-
Mayu
あっても稀なんですね😅それだと言うの迷ってしまいますねぇ😂
でも、その度に起こされて困ってるとかだったら、管理会社に相談するのもありだと思います💡- 12月4日
-
ゆいママ
はい…難しいですよねー(..)
Mayuさんは何回あったら すぐ連絡したいですか?- 12月4日
-
Mayu
私は、週に2回とかだったらさすがにストレスになりそうなので言いますね😭
- 12月4日
-
ゆいママ
了解です!ありがとうございますっっ
- 12月4日

❤︎男女ママ♡
たった一度きりなら言わないです
それで何かされても嫌なので💦💦
この時間に洗濯する人って常識人ではないですよね
となると、通報して嫌がらせされそうです
子供がいなければ言うかもしれませんが子供を守らなきゃならないので簡単には言えないです💦
-
ゆいママ
ありがとうございますm(_ _)m
確かにそうですよね…なかなか難しい問題です(..)- 12月4日
ゆいママ
ですよねー、、ありがとうございますm(_ _)m
ちなみに 何時までなら我慢しますか?
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私なら21~6時まではやめて欲しいですね。
朝早く出勤の人もいるので6時~はぎりセーフかなって感じです。賃貸で2階に住んでる時に1回23時頃にウイーンて…1階と2階で作りが違う感じで寝室の下がたぶん1階はお風呂関係で…それでもイライラしました。
ゆいママ
なるほど 21-6時ですね
イライラしますよね…(..)
時間 しっかり決まりがあればいいのに…(..)
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
そうですよね。私の場合は数回だけで部屋が断定されるので言えなかったですが、外の洗濯機なら管理会社に数軒から夜中に洗濯機の音がうるさいと苦情が…的な感じで伝えてもらえばいいかと思います。
ゆいママ
なるほど!またあるようならそう伝えてみます😭
ありがとうございますm(_ _)m