※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
その他の疑問

はぁ。上の人がうるさくて起きるとか最悪だーーー。いつも遅い時間に帰…

はぁ。上の人がうるさくて起きるとか最悪だーーー。
いつも遅い時間に帰ってきてうるさいけど、何時だ?って思って携帯見たら2時!?
ボールぽい音するし子供かな〜こんな時間に‥
せめて防音対策してくれ‥もろフローリングにがしがし音が当たってるのがわかる😤
仕方ない。お互い様。の音のレベルじゃないし対策できるならするべきだと思うし、まず時間が時間!!
寝ない子がいるのは理解できるけど、親ができることはすべきじゃないのか‥
注意のビラも入れてもらったし‥


娘ももぞもぞしだすし‥今月引っ越すのに!我慢の限界近い😤

コメント

はじめてのママリ

わかります〜〜😹😹😹
上の人は子どもじゃなく大人のみで暮らしてる方なんですがら
毎日2時ごろドタドタ聞こえて、
落ち着いたなと思ったら、
明らかに掃除機かけてるだろ!
って音が聞こえますo( ›_‹ )o
フローリングがガラガラゴロゴロ鳴るような感じで、
毎日おいおい。って思ってます😹

  • れい

    れい

    そうなんですね😂
    掃除機はありえないレベルですね💦

    うちの上の人も大人もうるさくて‥笑
    夜の8時ごろはまだまだ上の人たちにとって早い時間なのか階段を走って登り‥家の中に階段があるタイプでそれだけでめっちゃ響きます😱
    23時ごろ帰ってきて、大人何人か来てて宴会みたいな始まったり‥💦
    子供2人いるっぽいのに、子供が可哀想だなと思います笑

    • 12月4日
deleted user

2時にボールとか訳わからないですね…。
私だったら、引越しの日に挨拶がてら文句全て言っちゃいますかね笑
向こうがどう思おうが、この先会わないような距離なら確実にやります。

  • れい

    れい

    旦那がそれ言ってました!笑
    文句言ってから出て行くか!って🤣💦笑

    残念ながら近くに引っ越す予定なのでめんどくさいからやめとこう‥ってなったんですが、遠かったら言いたかったです🤣💦笑

    • 12月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですかー!それは残念です😂せめて、最後にビラをもう一回入れてもらうくらいですかね😭

    • 12月4日
  • れい

    れい

    次は直接電話しますって言われたのでビラはなさそうです🤣💦

    我慢我慢です😱

    • 12月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    電話はさすがに…ですね😩
    引っ越すまで、うるさいのが少しでも減りますように…😣

    • 12月4日
  • れい

    れい

    ありがとうございます😭😭💕

    • 12月4日