2歳の長女がいて、2月に2人目を出産予定。里帰り出産を検討していたが、保育園に預けることになり自宅で過ごすか悩んでいる。周りは里帰りが多い中、里帰りしなかった経験を聞きたい。
1〜3歳差くらいの兄弟(姉妹)のお母様で、2人目出産後 実家に帰らなかった方のお話しをお聞きしたいですヽ(^o^)
2歳になったばかりの長女が居ます。2人目は2月に出産予定です。初めは里帰り出産をし 1ヶ月程実家でお世話になろうかと考えていたのですが…🤔
産後も継続して上の子を保育園に預けられることになったので、里帰りせず自宅で過ごそうか迷っています。
実家に帰ると保育園の送り迎えは自分でしなければならず…自宅に居る場合は主人がしてくれます。
周りの友人は産後を実家で過ごしている子がほとんどなので 実家に帰らず退院後すぐに自宅で過ごした方のお話しをお聞きしたいです♡
大変でしたか?意外と平気でしたか?🙇🏻♀️里帰りしなかったことを後悔したエピソードや しなくて良かった〜と思ったことなどなんでも構いません◡̈
よろしくお願いいたします☺️
- sknmam(4歳5ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント
はじめてのママリ
産後すぐ家事等すると今後に響くので気をつけてくださいね。
xoxo1209
実家が近かったので、買い物などは頼みした!
上の子はおもちゃもある過ごし慣れた自宅の方がいいかな?と思い里帰りしないで自宅ですごしました!!
里帰りしたから楽になるとか自宅だったから大変とかわからないんですが、上の子の赤ちゃん返りが大変でした(´;Д;`)
質問の回答になってないですよね(´;Д;`)
すみません(´;Д;`)
-
sknmam
ご回答ありがとうございます😊
なるほど、そうですよね( ´・ω・` )オムツ1つ買いに行くのにも最初のうちは一苦労ですもんね💀
うちもすでに赤ちゃん返りが始まっているので、今から産後が心配です( ´・ω・` )🌩
とんでもないです!!!とても参考になります🙇🏻♀️ありがとございます♡- 12月4日
-
xoxo1209
実家に帰っても母も仕事してるので日中は3人で過ごすのは変わらないなーって思い、自宅で過ごしたのもあります(●´ω`●)
今はネットスーパーや、コープなどオムツも配達してくれるのでうまく利用もできると思います(●´ω`●)- 12月4日
-
sknmam
そうなんですよね( ˙◊˙◞)◞私の両親も共働きなので 日中上の子が保育園に行っている間 赤ちゃんと2人で過ごすなら自宅でも変わらないかなーと思ったり🤔
私自身妊娠前までコープの配達員を10年程やっていたので かなりの愛用者です(笑) ネットスーパーは当日配達もありますし、うまく活用すれば自宅に居ても不便しないかもしれないですね|௰⌯˘⸝⸝⸝))💓- 12月4日
はち
うちは、実家まで1時間弱かかります。上の子は保育園に通わせたかったので、実家に帰らず、退院後は自宅へ帰りました😄
うちの場合は、実家に帰っても、親は仕事してるので誰もいなくて😅それもあって帰りませんでした。
退院後3日ぐらいは母が自宅へ泊まってくれて、家事はしてくれました。
私も産まれる前は不安でしたが、なんとかなってます😊上の子の環境変化を考えると、自宅で良かったと思ってます!
-
sknmam
ご回答ありがとうございます😊
私も実家まで1時間近くかかります( ´・ω・` )やはり両親共働きだと 里帰りしてもあまり意味がないのかもしれないですね🤔
たしかに里帰りすると 娘からしたら パパは居ないし 生活し慣れた家が1番落ち着くかもしれないですよね☺️💓- 12月4日
-
はち
パパがいるのといないのでは違いますよね!!
最初は大変かもしれませんが、慣れてくるので大丈夫ですよ(^^)きっと上のお子さんも、だんだんと赤ちゃんのいる生活に慣れて可愛がってくれます✨
寒くなってきたので、体調に気をつけて、出産頑張ってください😆- 12月4日
みょうが
上の子も下の子も里帰りなしで出産しました!二人ともよく夜寝てくれたので、意外と平気でした✨
ただ、私の場合母にまったく頼れず相談相手もいないため、上の子の赤ちゃん返り&イヤイヤ期突入?でとても不安定になり怒鳴ったりイライラが止まりませんでした😢
また、産前と同じ生活を維持しようとしていたため(ご飯はお総菜や冷凍食品は使わない、掃除機を一日一回かける等々)子供をみてもらったり、送り迎え等で結局夫の負担がとても大きかったと思います💦
なるべく、産後3ヶ月くらいは必要最低限の家事だけであとはゆっくり休む時間に当てた方がいいですよ😃
-
sknmam
ご回答ありがとうございます😊
夜まとまって寝てくれるのは助かりますよね⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
うちも上の子の赤ちゃん返りが既に始まっているので 産後が今から心配です💀イライラしても仕方ないと分かっていても イライラしてしまいますよね。。
産前と同じ生活維持を心掛けていたみょうがさん 本当に凄いと思います😭私なんて始める前から 手を抜くことしか考えていません…←
少しでも休めるよう、ある程度は主人に協力してもらおうとおもいます🙆♀️ありがとうございます♡- 12月4日
ユーザー3
産後1週間は義母に来てもらいましたが、逆にストレスでした😵
1人でもなんとかなりましたよ😉
ちょうど災害があって、旦那も災害派遣行っちゃって居なかったので大変でしたが😅
買い物とかは、土日に旦那と行ったり旦那居ないときは、コープとイオンネットで、保育園の送り迎えも車で行ってました😅
-
sknmam
ご回答ありがとうございます😊
お義母さん…想像しただけで気を使って息苦しい。。不仲な訳ではなくても やはり少なからずストレスになりますよね…( ´・ω・`)
ご主人が居なかった時期があったなんて🤭!!!本当にお疲れ様です😭母ってたくましい。
お話し聞かせていただいて、意外となんとかなりそうな気がしてきました❗️というかやらなきゃいけない状況だったらやるしかないですもんね💪
ありがとうございます♡- 12月4日
sknmam
ご回答ありがとうございます😊
やはりそうなのですね( ´・ω・)床上げがナントカ…と聞いたことがありました😔
その辺もよく考えてみようと思います!🙇🏻♀️