

A
何しても泣きやまない時ありますよね。私はイライラして一緒に泣いたりしちゃってます⤵︎娘に怒鳴ったりもしちゃって、ママ失格だなーと私もいつも思ってます😭

ルナ
2人とも辛いですよね...💦
何とかその状況を変えてあげるしかないです。
肉体的な泣き
・お腹がすいてる
・喉が渇いている
・オムツ内が気持ち悪い
・温度や湿度、空調が悪い
・服の着心地が悪い
・疾患による痒みや痛みがある
精神的な泣き
・性格的な泣き
・抱っこを望んでいる
・ママに甘えたい
・ママがイライラしてるから悲しい
などなど、新生児の泣きとは少し異なるので、対応も様々あると思います。
優しい音楽をかけながら、抱っこして部屋の中をウロウロしてみるのも良いですし、外の空気を吸わせてあげると
環境が少し変わり気分転換で泣き止む事もあります。
友人は、赤ちゃんが泣きやまなくて頭が痛くなってきたら【BOSE】という最強のノイズキャンセラーを耳に付けて対処すると良いと言ってました😅
コメント