※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HS
子育て・グッズ

赤ちゃんが遊んでいる時に手足を力を入れて唸ることがあり、おっぱいを飲んでいる時に体を縮こまらせることもあるようです。それはうんちではないようですね。

起きて遊んでるときとかによく手足に力を入れて
唸ることがあるんですが、同じような方いますか?
おっぱい飲んでる時も体を縮こまらせるように
することがあります💦
うんちじゃないみたいです🤔

コメント

s.k

力いれて踏ん張ってる感じですか??

  • HS

    HS

    顔も赤くなってるので力入ってると思います!数回間隔置いて繰り返します😂😂

    • 12月3日
  • s.k

    s.k

    それ、身震い発作だと思いますよ〜!
    たぶんこれからも続くと思います!うちもそうでした。

    • 12月3日
  • HS

    HS

    初めて聞きました💦とくに心配はいらないんですかね?🤔

    • 12月3日
  • s.k

    s.k

    一歳すぎたら自然と無くなると思いますよ♬
    私も最初は知らなくて心配でした。元々病院に通っていたので受診ついでにそのことを聞いてみたり、動画を見せましたが。自然と治るもの
    一歳すぎてから、減っていきましたよ!

    • 12月3日
  • HS

    HS

    そうなんですね😭😭安心しました!!震えとかもなく手足に力が入る感じでしたか??

    • 12月3日
  • s.k

    s.k

    手足に力が入って歯をくいしばってるような感じです!

    • 12月3日
はらぺこ

うんちがしたくて踏ん張ったけど出なかった。ではないのですか???

  • HS

    HS

    そうなんですかね😂😂いつもうんちするときはわりとぶりぶり音も聞こえてすんなり出ている気がして💦笑

    • 12月3日