
会陰切開後、12日経過しましたが、お尻の痛みが強く、まだまっすぐ立ったり歩いたりが難しい状況です。先生からは傷が深く、処置に時間がかかると説明がありました。抜糸はしてもらいましたが、お尻の痛みが残っています。傷の痛みがいつ軽減されるか不安です。
会陰切開について教えてください!
退院して、12日が経ちました。
けれど、お尻が痛すぎて、まだまともに立ったり歩いたりが出来ません。
やっと、まっすぐ立てるようになってきました。
こんなものでしょうか?
回線異常で、吸引、鉗子分娩しました。
その際、会陰切開しています。
先生からは、傷が酷いので処置に時間がかかると言われました。
膣の中とお尻の方まで傷があるようです。
抜糸もしてもらい、随分と良くはなったのですが、なぜかお尻の痛みが取れません。
シャワーも体をまっすぐにして浴びることができません。
もうすぐ、家の中ですらまともに歩けません。
みなさん、いつから傷の痛みがマシになりましたか?
- まゆ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
退院して1週間位経ってやっと気にならなくなりました!
痛みがあるなら早めに病院に相談した方がいいと思います!

しょこたん
お股もお尻も1ヶ月ちょっとは痛かったです😢
3週間くらいからはちょっとマシになってきたな〜って感じでした😅
-
まゆ
やっぱり、1ヶ月くらいはかかるんですね💦もうすぐ、2週間検診があるので、歩けるのか不安ですー!
- 12月3日

桜凪
私は会陰切開はせず、裂けてしまったタイプですが、産後2週間までは座れない生活で、産後1ヶ月で完全に痛みがとれました。
-
まゆ
裂けてしまったんですね💦私は円座なら座れます。やはり、1ヶ月ぐらいかかるんですね。。。
- 12月3日

なつき
私は裂けて溶ける糸で縫いましたが、つっぱった痛みが2ヶ月くらい続きました💦
痛い時は痛いと伝えて痛み止め貰ってください!
-
まゆ
2ヶ月!!!長いですね。。。
痛み止めもらってるんですが、効きません。。。- 12月3日
-
なつき
会陰の傷より、また付近の筋肉が痛くて痛み止め貰いまくりました😅
ロキソニンでだめならボルタレンを私は貰いましたよ!
こればかりは日にち薬なので、痛み止めとドーナツクッションとウォシュレットに頼るしかないです😭- 12月3日
-
まゆ
ボルタレンって授乳でも使えるんですね!!もう、ロキソニンがないので次もらってみます。
ほんと、日にち薬ですよね、。、自宅に戻るまでには治ってるといいなぁ。。。- 12月4日

akr
大変でしたね💦
痛み止めは貰ってますか?
痛みは1ヶ月にはとれましたが、まゆさんは少し時間かかりそうですね😞円座は使ってますか?
-
まゆ
ロキソニン貰ってます!円座も使用してます。。。やはり、1ヶ月かかるんですね。。。そこまで、耐えます😨
- 12月3日

すみすみ
退院する前までまともに股が痛すぎて歩けませんでした!
原因がわからないけど切開したとこがむくんでしまったようで凄く痛かったです😭
円座クッションがなければ座ることもできず、、そんなもんだと言われましたが退院して2週間くらいは痛かったような気がします。
段々治ってきて1ヶ月半くらいに糸(溶けるタイプ)も取れた気がします!
それまでは突っ張って違和感でした。
-
まゆ
私も退院の時、歩けなかったです!これで退院?!となりました。笑
やはり、そのぐらいかかるんですね💦いまは、安静にしておきます!- 12月4日

sakitty
恥骨結合離開ではないですか?
私も吸引分娩で産後同じ症状でした。
入院中にあまりの痛みで座薬を使ったりしましたがほとんど効果なく😣
私も初めは傷が痛いんだと思っていましたが傷はキレイだから何ともないと言われ…
寝ていても痛みで起きるくらいの激痛があり泣きながら看護師さんに訴えても産後だからとほとんど相手にされず。
退院前日にあんなに痛がるのはやっぱりおかしいとやっと気づいてくれてレントゲン撮ってもらったら恥骨がズレていました💦
固定と鎮痛剤しか治療法はないらしく、トコちゃんベルトを購入して使い始めたら徐々に症状が軽くなり、1週間くらいで真っ直ぐ立って歩くことが出来るようになりました。
産後3ヶ月位は時々お股の辺りが痛む事がありました。
出産より辛かったですね。
吸引分娩やお産の進みが早いとなりやすいそうです。
-
まゆ
そんな、、、恥骨がズレるなんてあるんですか!!
私も何度も助産師さんに、傷が変だと訴えてみてもらいましたが、綺麗ですよと言われました。。。
骨盤ベルトはしてるんですけど、効いてない気がします。
産後検診までに一回受診しようか検討してます。- 12月5日
まゆ
1週間ですか、、、羨ましいです。退院の際にも相談したんですが、傷は綺麗なので、時間がかかるかもと言われました。