※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MOMO
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜は抱っこしないと寝ない。抱っこを我慢すべきか悩んでいます。泣いたらすぐ抱っこしてもいいでしょうか?

先日、第2子を出産しました。生後5日目で、日中は布団でよく寝てくれています😄
でも、夜になると抱っこじゃないと寝なくて、布団に下ろすと泣いて起きます😵おくるみにくるんでお尻トントンで抱っこして、寝たら下ろしてるんですがダメです…😣
すぐに抱っこしてしまうのがいけないのでしょうか?
もう少し泣いたら寝るのかな…と思いつつ抱き上げてしまいます…🙄

みなさんはどれくらい泣いたら抱き上げてますか?

コメント

deleted user

上の子も下の子も顔が真っ赤になるまでは泣かせてます。
泣くのが仕事!泣かせると腹筋が鍛えられるなど言うので、、、(^^)

deleted user

ずっと泣かせてると、泣きすぎて声が枯れたりゲホゲホし出すのが可哀想ですぐ抱っこしちゃってます😞
最近は赤ちゃんが落ち着く音楽とか探して聞かせてみたり、バウンサーに乗せてみたり色々試行錯誤してますが、やっぱり抱っこが一番安心するみたいです😭

  • MOMO

    MOMO

    やっぱりそうですよね~😣 抱っこが安心するのもわかるんですけど、夜中の抱っこは長く感じてしまって…😵
    今日も頑張って見ます👍 ありがとうございました🎵

    • 12月3日
かおちゃん

うちの子もそんな時がありました。
でもミルク飲ませると
だいたいは寝てくれましたよ😂