80と思っていたミルクを100で作ってしまったが、赤ちゃんは飲み干していた。大丈夫でしょうか?
ミルクについてです。
ミルクを80飲ませようと思って
ほ乳瓶に80入れて、お湯を沸騰させてたときに、義兄が『代わるよ』と代わってくれたんですが、
二階から降りてきたので『この量は、80?100?』と聞かれて、『80です』と言ったんですが
赤ちゃんが泣いてた為、聞こえてるか聞こえてなかったのか不安でしたが、おっけー!と言う感じだったので、伝わった!と思って、
義兄が『できたよー』と持ってきてくれました、
私もそんとき、確認しなかったのが悪いんですが、80だと思って飲ませてたミルクが100で作ってたみたいで後から知りました。
粉は80分の分量しか入れてないのに、お湯を100まで注いで飲ませてたんですが、大丈夫でしょうか?
ちなみに、赤ちゃんは全部飲み干してました。
- ぱぁこ
コメント
くう
毎回じゃなければ大丈夫ですよ😊
あ、入れすぎたー😫って10ぐらい多くなることあります😂
退会ユーザー
大丈夫ですよ😂😂
寝ぼけてちょいちょいやらかしてましたが特に問題あったことはないです。
-
ぱぁこ
安心しました。
20も多く入れちゃったので不安でした。- 12月3日
プーさん🐻
大丈夫ですよ🙆♀️
そのくらいで死んだりはしないです💗
わたしもちょっと間違えたぐらいでオタオタしてましたが、赤ちゃんの生命力はすごいよ!!と助産師さんから教わりました💗
-
ぱぁこ
ですよね!
生命力すごいですよね
安心しました。- 12月3日
🐼
濃ければ胃に負担かかりそうですが、薄いなら大丈夫だと思います🙆♀️
赤ちゃん的には「あれ?いつもより薄いぞ?気のせいかな?」ってくらいだと思いますよ👍🏻笑
ぱぁこ
良かったです、
薄くて美味しくないんぢゃないかと思って(>_<)