![saoriku03](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手足口病で食事が難しく、水分も摂りにくい状況。痛みを忘れるためにEテレを見ている。食事と水分にアドバイスを求めています。
季節外れの手足口病になりました。
食事はバナナ、ヨーグルト、食パンなら食べます。
普段はお肉が大好きですがさすがにNG。
水分も最初はアクアライトをたくさん飲んでいたのですが、今はアクアライトすら拒否、脱水が心配だし、何とか飲んでもらいたいのですが…
発疹が下肢、手、顔、口の中に出来てて、昼夜問わず泣き叫んでいます。
Eテレ見てる時は痛みを忘れられてるみたいで、この時間だけが唯一平和です。
離乳食完了期、卵アレルギー持ちです。
食事、水分の面で何かアドバイス頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
- saoriku03(2歳3ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![( T∀T)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( T∀T)
ポカリとかダメですか?😭😭
![ゴロぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴロぽん
りんごジュースとかはどうですか?
-
saoriku03
ありがとうございます。りんごジュースまだ試してなかったです!りんごがあるので、あとですりおろして上げてみます!
- 12月3日
![みいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいママ
まさにうちの子も今なってます!
大好きなバナナやパンもダメで3日目にしてようやくりんごゼリーを口にしました!😭😭😭
-
saoriku03
本当にお疲れ様です!!
手足口病流行ってるんですかね😭
こんなに食べないと心配になりますよね。でも、りんごゼリー食べてくれたんですね。
お互い早く治るのを祈りつつ、うつされないように看病頑張りましょう😅- 12月4日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
うちもまさに今、上の子が手足口発疹がでて4日目です…
手足の発疹もひどいですが見た目ほど痛くはないようです。でも口が痛いと泣いています…
酸に反応してしみるのだと思います。
なので、果物ゼリー、りんご、カルピスは多分しみます…
うちはプリンなどの甘味、コーンスープは飲みます^^
あとはココアとかですかね。
今日はシチューにしたら食べてくれました。
いつまで続くんだろう^^;
こちらが疲弊しますよね^^;
-
saoriku03
本当にお疲れ様です!!四日目でも口が痛いんですね😭
その後、うちもコーンポタージュを試してみたらイヤイヤするものの飲みました。
あとヨーグルトとバナナがいいみたいです。
1週間くらいで大体落ち着くそうですが、長いですよね…😅
お互い身体壊さないようにしましょう。- 12月4日
![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まり
うちも手足口病で食事が進まず困っていました😓
うちは醤油味やトマト味がしみて痛いようで一口食べて泣いてしまいました。
じゃがいもが好きなので、マッシュポテトにみじん切りの温野菜とそぼろを混ぜたものは食べてくれました。
あと、低月齢から食べられるキューピーの瓶詰めのベビーフードも食べました。
ペースト状なので口当たりが良くて食べやすいのかなと思います🍀
お互い早く良くなるといいですね☺️
-
saoriku03
マッシュポテト食べやすそうでいいですね(^^)お野菜たっぷり入れれば栄養も取れますしね。
やっぱり離乳食前期から中期くらいの食事で様子見た方がいいですね(^^;;
お互い、子供も心配ですが自分たちも倒れないようにしましょう😅- 12月4日
saoriku03
アクアライトがNGだったので希望薄めですが試してみます(;▽;)ありがとうございます!