※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるかかあさん
子育て・グッズ

1人遊びが増えて暇です。周りには声をかけられるけど、つかまり立ちしているので中断せざるを得ない状況。こんなとき何をしていますか?

1人遊びすることがとても増えて暇です(笑)
かといって、何かしていると寄ってくるので中断せざるをえないし、つかまり立ちがブームなんですが、私がいるかはチラチラ確認してくるけど、1人でつかまり立ちしてるので私することなく・・・💦
声かけてはいるけど・・・
こんなとき何してますか?

コメント

えりな¨̮❤️

9か月の息子がいます👶🏻

うちの息子もつかまり立ちでチラチラ確認してきます🙌
とりあえず目が合ったらニコッとすると息子もニコッとしてくれるのでそのままにしています😊

  • はるかかあさん

    はるかかあさん

    同じですねー(o^^o)
    ニコッとされると嬉しいですよね❤︎

    • 1月20日
あんず10944

一人で遊んで機嫌がいいときは話しかけずそのまま遊んでもらってて、その間に家事してます!午後は必ず近くにいないと追いかけてくるので。。。

  • はるかかあさん

    はるかかあさん

    家事してるんですねー!
    確かにうちも午後のほうが甘えてくる気がします!

    • 1月20日
紫千

家事したり、スマホいじったり、テレビ見たりしてます(^^)
よってきますが台所にゲートしてるのでそれもって遊んでます。

  • はるかかあさん

    はるかかあさん

    そんな感じで大丈夫なんですね(o^^o)
    もっと積極的に一緒に遊んだほうがいいのかと悩んでました💦

    • 1月20日
さゆ

わかります!笑
その間に家事しちゃったり携帯いじったり…
1人遊び飽きたり構ってほしくなったらうちは寄ってくるのでそしたら一緒に遊びます^ ^
そしたらまた1人で集中して遊び出すのでそれの繰り返しです(笑)

  • はるかかあさん

    はるかかあさん

    確かに構って欲しくなったら寄ってきます!
    1人遊び中は1人で集中したいんでしょうね(o^^o)

    • 1月21日