※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamaたん♡
子育て・グッズ

娘が哺乳瓶やおしゃぶりを拒否し、姑からのプレッシャーに悩んでいます。同じ経験の方、対処法を教えてください。

生後3ヶ月半の娘を完母で育てています🙂生後1ヶ月までは母乳よりの混合ミルクだったのですが、里帰りから帰宅後は完母で今現在は哺乳瓶もおしゃぶりも頑なにギャン泣き反り返り拒否します😭💦そんな中、私はまだ完母で育てたいのですが姑が早く預かりたいとの事で哺乳瓶してほしいと言うてきては、かなりプレッシャーというか、焦りというか…そうでなくても旦那は朝から夜中まで居ません。帰ってくるのは夕方のご飯時だけです。色んな悩み不満もありながら、姑に急かされるとイライラします(笑) 皆さん、哺乳瓶、おしゃぶり拒否のお子さんにどうやって対象しましたか?よかったら教えて下さい🙏

コメント

そんなこと言わないで💓

絶賛哺乳瓶拒否されてまーす。笑
旦那に預けて美容室に行きたかったのに…と悲しくなってイライラしましたがもう諦めました💗
嫌なものはしょうがない!!!精神です♪笑

  • mamaたん♡

    mamaたん♡

    哺乳瓶拒否はかなり辛いですよね😭笑
    嫌で泣いてる姿見ると「こんなもの無理に飲ませたくない」って思っちゃいます😭

    • 12月3日
そうちゃん

うちは無理でした‼
同じ頃哺乳瓶を嫌がり飲まなくなって完母で育てました😅7、8ヶ月くらいのときストローが出来るようになったのでストローでミルクあげてもいいのかも?!ちょっと先は長いけど…

  • mamaたん♡

    mamaたん♡

    回答ありがとうございます🌟
    ストローですね!一応スプーンも考えてますが不安ばっかりです(笑)

    • 12月3日
年子ママ

哺乳瓶なら預かれるのに。預かりたいって
義母に言われましたけど
預けたくないし、完母で育てたかったし
本当に哺乳瓶拒否だったので
練習とかもしないで
哺乳瓶拒否ですって事で完母でした😂

  • mamaたん♡

    mamaたん♡

    そうなんですか🤣私も心の中では少し預けたくない気持ちあります😭ミルクにしたら楽とか姑に言われますが、それは預かる身だけで私の育児方針は無視ですかって感じです(笑)

    • 12月3日