※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゾロ目ちゃん
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの離乳食進め方について相談です。離乳食とミルクのタイミング、体重増減、3回食について迷っています。

離乳食の進め方教えてください。

今日で9ヶ月になりました。

今まで
7:00 起床
7:30 離乳食(200㌘)
12:00 ミルク200
16:00 離乳食(200㌘)
20:00 ミルク240

離乳食後のミルクはご飯の量が増えるのと比例して飲まなくなりました。
離乳食後のミルクを無くしたのは8ヶ月15日の時です。

体重が
8ヶ月0日8,255グラム
8ヶ月17日8,400グラム
8ヶ月24日8,500グラム
9ヶ月0日8,300日グラム

12時のミルクを離乳食に変える予定でしたが、体重が減っていたので3回食にするのを迷っています。

コメント

🌼🌼🌼🌼

私は離乳食始めてすぐくらいからは、食べたあとに授乳してましたが、全然飲まなくて2回食にしたあたりから食べた後の授乳辞めました😂うちの子の場合なので全然参考にならないかもですが、
7時 離乳食200g
12時 離乳食240g
16時半 離乳食240g
20時 ミルク240
二回食の時は朝に授乳してましたが、三回食にしてからはあげるのやめました😂
体重は減ってることはないですが9ヶ月で7.8kgの小柄ちゃんです🙂ミルクは徐々に飲まなくなるものなので、様子見つつ3回食にしてみても大丈夫かなーーと思います😶