※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
妊活

多嚢胞気味で、アンタゴニストが一般的との情報を見つけました。多嚢胞での不妊治療について教えてください。

多嚢胞気味と言われました。
一度目高刺激、
二度目低刺激で採卵して結果がよくありません。
ネットで調べたら多嚢胞にはアンタゴニストが一般的だと拝見しました。
多嚢胞で不妊治療された方、誘発方法は何法でしたでしょうか。教えてくださいm(_ _)m

コメント

もも

重度の多嚢胞だと診断されました。
6回採卵してますが、全てアンタゴニスト法でした!!

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます。
    平均採卵数はいくつでしたか?
    もし良かった教えてください。

    • 12月3日
  • もも

    もも

    その時によりましたが、6〜10個くらいでした!

    • 12月3日
のん

多嚢胞気味だけで多嚢胞ではないからって、1回目はfsh製剤使って高刺激で採卵しましたが、見事にOHSSになったので😰
2回目からはOHSSになりにくいアンタゴニストに切り替えました🍀😌採卵数は変わらなかったけどOHSSになりませんでした🎵