
コメント

ぺん
同じ感じでやってましたよ〜
家は夜だけミルクあげていましたが基本的に寝そうだなって時に離してゲップさせて寝かせるか、離して泣いたらまだあげるって感じでした🙂

メメ
私は片方5分ずつの×2で最大20分と指導されてたので、授乳はそんな感じでした
でもあんまり出てる感じがなかったので、1日に1回〜3回はミルク足してました😃
健診や赤ちゃん訪問で問題ないと言われてから、徐々にミルク減らした感じです
-
(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
なるほど!
ミルクより母乳増やした感じですか??- 12月4日
-
メメ
調乳や消毒が面倒で…笑
なので母乳を頻回にしたりしました😊- 12月4日
-
(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
消毒確かにめんどくさいです(笑)
なるほど!新生児の時は3時間起きとかにあげてましたか?- 12月5日
-
メメ
うちは小さい子だったのできっちり3時間であげてました😊
母乳はそれ以下でもあげることあったし、ミルクも産院で最低2時間、理想は3時間と言う教え方だったので2時間であげる日もありましたよ🙆♀️- 12月5日
-
(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
2500以上でした!?
3時間起きでも一度寝たら起こすのが可哀想になりますよね。💦- 12月5日
-
メメ
いえ、2300g台です😅💦
可哀想ですねー😢
でも取り敢えず1ヶ月健診までは、と起こしてました🤲- 12月5日
-
(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
わあ.それくらいで3時間起きにあげてくださいって言われるんですね…
3時間おきがつらくてつらくて😔- 12月9日
(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
ホントですか?
ミルクだと3時間あけてました?
ゲップしない時は右向きで
寝かせて大丈夫ですよね?😢
そんな感じでいいんですね!
ぺん
ミルクは3時間あけていました!
ミルクはげっぷはしてあげた方がいいと思います!母乳の時は娘もあまりでない子だったので5分ほど縦抱きで抱っこしてそれから右むかせて顔横にして寝かせていました😅
(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
ためになりますꈍ .̮ ꈍ
ゲップ何故かでないですよね母乳😂