![ママみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まいまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいまい
1人目が光線療法しました!!退院が1日延びると言われて、先に退院するか一緒に退院するかと言われたので私も1日延ばしてもらって一緒に退院しました(^^)
![こまりま☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまりま☆
私も二人とも黄疸がありました(;o;)
上の子は治療してから一緒に帰れましたけど下の子は1日後の退院になっちゃいました(..)
離ればなれ辛くて旦那にあたりまくってました(;o;)
早くよくなるといいですね(^^)
-
ママみ
早速コメントありがとうございます!
1日後だったんですね(>_<)
1日でも辛いですね(;_;)
私は実家の者に当たりまくりです(´∀`;)笑
ありがとうございます(*^_^*)- 1月20日
![☆あっきー☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆あっきー☆
子供が2人います。
どちらも黄疸で光線治療受けましたが、2人とも一緒に退院できましたよ(´∇`)
ママみさんもお子さんと一緒に退院できますように♡
-
ママみ
早速コメントありがとうございます!
お子さんお二人とも一緒に退院出来たんですね(*´˘`*)♡
ちょっと気持ちが楽になりました!
明日の検査結果がドキドキですが一緒に退院できるといいなぁ(>_<)- 1月20日
![♡まさ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡まさ♡
うちの子も三日目で黄疸でて治療になりました。
未熟児だったせいか低い数値でも危うく輸血目の前といわれました(´;ω;`)
もぅ可哀想で可哀想で泣いてたらカルテに産後鬱傾向とかかれましたσ(^_^;
一日で治療は終わりましたよ(*・ω・人・ω・*)
ただ未熟児なので、一緒には帰れませんでした💦
結果がよければ次の日に一緒に帰れる可能性は高いと思いますよ\(^o^)/
-
ママみ
コメントありがとうございます!
そうなんですね(°∀°)
同じ3日目で黄疸治療1日で終わったと聞いたら元気出て来ました(*´ω`*)
一緒に退院できる事を願って授乳、搾乳がんばります(*´˘`*)♡- 1月20日
-
♡まさ♡
一気に値下がりましたよ(^^*)
私もびっくりするくらいにσ(^_^;
しかも我が子が黄疸でたとき他に三人黄疸でちゃって光線治療の保育器取り合いでした(^◇^;)
たぶんチビだったし優先してくれたのかなと…
沢山飲ませて沢山うんち出させるのが一番だと言われてました(*´ω`*)
大変かもしれませんが応援しています(*・ω・人・ω・*)- 1月20日
-
ママみ
そうなんですね!
羨ましい(*^^*)
ウンチがなかなか出ないので明日はムリかな…(´-д-`)
がんばります♡‼︎- 1月20日
-
♡まさ♡
うちの子も最初は飲まない、吐く、出さないでした(^◇^;)
でも夜中にぷりっと(笑
ファイトです(*・ω・人・ω・*)
でもママみさんも、産後できついだろうし無理はされないようにですね(´・_・`)- 1月20日
-
ママみ
そうなんですね(°∀°)‼︎
だったらなおさら期待しちゃいます♡
今も授乳に行って来ました!
目隠しされてるんでお顔見ながら授乳できないのが悲しいですが…
一緒に退院できるためにオッパイしか出来ないので必死です(;゚∀゚)笑- 1月21日
![みみみぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみぽん
子どもたち全員黄疸でましたf(^_^;
ママと子どもが血液型が違うと出やすいみたいですよ。
うちは私がO型で子どもたち全員B型なので毎回でてママだけ先に退院したり、毎週見せに行ったり大変でしたが今ではすっかり元気です♪
必ずよくなりますから大丈夫♪
-
ママみ
コメントありがとうございます!
血液型違うと出やすいんですね(°∀°)‼︎初耳です(*^^*)
必ず良くなるってわかってるのに産後のせいか落ち込みが激しくて(´Д` )- 1月21日
![りな( ̄^ ̄)ゞ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな( ̄^ ̄)ゞ
うちも1番上の子が、そのくらいから黄疸が出て光線治療してましたよ。
退院は、私が退院した2〜3日後に退院でした。
-
ママみ
コメントありがとうございます!
2、3日後ですか(>_<)
ちょっとだけだけど長く感じますね(;_;)- 1月21日
-
りな( ̄^ ̄)ゞ
あの頃は長く感じましたー(~_~;)
寂しかったし、悲しかったです。
毎日搾乳して病院に届けていました。- 1月21日
ママみ
早速コメントありがとうございます!
そうなんですね(^^)
私も一緒に入院伸ばしたいけど上の子が毎回声を押し殺しながら泣いて別れるので辛くて(>_<)