![ポンポン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠10週で2泊の旅行後、マイカー旅行は可能か悩んでいます。家族の意見が分かれており、自分の体調や行きたい気持ちとの葛藤があります。
妊娠10週の頃に往復フェリー(どちらも夜間12時間程)で現地2泊。着いてからはマイカー移動の旅行はどう思われますか??
実母、旦那、息子、私で行きます。
2月には私は短期間ですが仕事復帰するためこの時期を逃すと当分行けないです!
私が一番行きたい行程の旅行です。
しかし、心配だからと母親は旅行中止したらと言われました。
旦那は私の体調次第と私が行きたいならいいんじゃないか?と。
私は行きたいんですが😣どうするべきかなと…
- ポンポン(5歳6ヶ月, 7歳)
![れん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れん
つわりなどなくて周りに迷惑かけないならいきます(^^)
![二児の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児の母
うーん…つわりなど無く、体調が良ければいいかな?とも思いが…。
安定期に入るまで怖いのでわたしなら行かないです💦
何かあってもかかりつけの病院にすぐ行けないですし、あんまり長時間フェリーや車に揺られたりしたくないですし…💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も初期の頃フェリーで12時間かけて実家帰りましたよ!
旅行ではありませんが…
初期の頃は安静にしてようがしてなかろうが赤ちゃんがどうかなるときは何してもなると思うので、体調が大丈夫であれば全然いいと思います😊
逆に行けなくてストレスになる方が良くないかなーって思うので😢
ただ、この時期なのでインフルエンザ等は気をつけてくださいね😱
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
つわりの時期のフェリーはちょっときつそうですね💦
中部から北海道まで車積んでフェリー移動したことがあります。行きの船中では私は揺れが気持ち悪くて、寝たきりで過ごしてました。バイキングのお料理もあんまり食べられず、立っていると気持ち悪いのでただひたすら横になってました💧
帰りの船では割と慣れたのか、意外と平気でしたけどね!
私の場合、妊娠もしていない元気なときでも予想外に酔ったので、妊婦さんにはおすすめしないかもです。海に出ちゃうと揺れからの逃げ場もないですしね😭
![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみ
12時間フェリーですか、、
なにかあったときに船だと降りれないのが不安です。
飛行機(これなら短時間)か、車、新幹線(途中で降りれる)なら行きます!が船だったから私は行かないかも😫
しかもその時期だと、普段酔わない人でも酔いやすそうで不安。。
マイカー移動は問題ないと思います💓
![ポンポン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポンポン
皆さん、まとめての返信ですみません💦
色々な意見ありがとうございます。行きたいけどやはり心配もあるし…
皆さんの意見を参考にしてもうちょっと悩んでみます😣
コメント