
友人の結婚式に子供と参列し、祝儀3万円+3000円で包むことを考えています。授乳室の用意や気遣いについて不安があります。別途プレゼントは考えていません。
今度、友人の結婚式に子供と参列します!
子供は離乳食持参なので席のみです。
ただ、授乳室の用意をしてくれたり
その他気遣いや、もしかしたらご迷惑をかけてしまうかもしれないので
私の祝儀3万+お気持ち程度3000円子供の名前で
包もうかなと思っているのですがどう思いますか?
私は結婚式を挙げていないので
そのあたりのことがよく分からなくて。。
別でささやかなプレゼントというのは
考えていません。
- ママリ(7歳)
コメント

花子
三万包めば充分な気がしますが、お子さんの名前で3000円包んであったら、なんて気遣いのできる人なんだろう✨って私なら感動しちゃいますね(笑)でも、そんなに気にしなくても大丈夫とは思いますが☺️

柊0803
愚図ったらすぐ退出
子供を主役にしない
等、マナーを守ればわざわざお子さんの名前で包まなくても…とも思いますよ!
乳児を招待する時に授乳室やベビーシッターをお願いするのは普通の事なので大丈夫ですよ♪
-
ママリ
もちろん、迷惑をかけないように
気をつけるつもりでいます!😊
シッターさんがいらっしゃっるところもあるのですね!
参考にさせてもらいます。
ありがとうございます。- 12月3日

あんず
席のみで授乳室などご用意していただく場合だと30000+3000~5000円が相場と思うのでいいんじゃないかなと思います(∗ ¨̮ ∗)/
10000円札3枚と1000円札3枚だと合計6枚で偶数になってしまうので奇数枚のご用意をオススメします!
例えば10000円札2枚+5000円札2枚+1000円札3枚など…気にしない方からしたら何これ?と思われるかもしれませんが偶数は良くないとされているので気にするから方からしたら気持ちよくはないと思うので…(´・-・` )
-
ママリ
ありがとうございます!
5000円だと、相手にも気を遣わせてしまうかな?と思いまして。。
確かに!偶数になりますね!
袋が別々でもダメでしょうか🤔??- 12月3日

みぼまし
私が式を挙げた時に、子供を連れてきた人のお祝儀はプラスαなかったですよ‼︎4組居ましたが全員大人分だけでした‼︎もちろん子供用食事も付いてました。そこの式場はわかりませんが、今時授乳室なんてどこにでもあるのでそこまで気遣いしなくて良いと思います😊
-
ママリ
お食事があるお子さんの場合でも
+αなかったのですね😢
あまり気にしすぎても
相手に気を遣わせてしまいますね、、
ありがとうございます!- 12月3日

神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
私が下の子連れていった時はまだ4ヶ月で席すらなかったですが、一応お祝いの席なのでミニポチ袋に500円玉入れました😂
席だけなら1000円くらいでも良い気もしますが、いくらでも喜んでもらえると思います☺✨
-
ママリ
気持ちが大事ですよね☺️
ありがとうございます💓- 12月3日
ママリ
ありがとうございます!
そんな風に思っていただけたらこちらも嬉しいですね☺️
参考にさせてもらいます♪