※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うりうりお
子育て・グッズ

隣の方のイビキが大きくて、壁が揺れるほどです。睡眠は重要な欲求なので、この問題は深刻です。要対処。

お隣の旦那さんのイビキがでけぇ!!

きっと旦那さん…いや実は奥さんパターンもありか…?

壁が揺れている。

我が家だったら別れを考えるレベル。

睡眠欲は三大欲求のひとつで大事だから、

イビキって死活問題になると思う。

コメント

みー

隣の部屋のイビキまで聞こえるなんて😱
私よく旦那にイビキがうるさいって
言われるので恐怖です笑

おかん

いつも旦那のいびきうるさいな〜と思いながら寝てますが、わたしもちょくちょくしているのでお互い様です😂

てぃり

うちの旦那もいびきがすごくて壁とか床とか地響きのよう...お隣の方やもしかしたら下の階の方にもそうやって聞こえてるのかな...😂

ままたん

うちも耳栓しててもうるさいです…いまは息子が3歳すぎたので耳栓もできますが2人目が産まれたらまた耳栓もできないし夜泣きとイビキで半ノイローゼの生活が来るのかと思うと発狂しそうです🤤笑
なのに旦那が何か喉が痛いんだよねぇ…風邪かなぁ…とかいうと爆音のイビキのせいだよ!!と何回か本気で殺意が湧きました(笑)