
愚痴です少し前、義両親が我が家に遊びにきた際に、私が保険に一切入っ…
愚痴です
少し前、義両親が我が家に遊びにきた際に、私が保険に一切入っていないことから、入るように見積もりを持ってきました
これは、結婚した3年前から言われていました
この時、話の流れで私の両親が保険に入っているのかの話になり、そのなかで義父から「私ちゃんのお父さんはいいよな~退職金ガッポガッポもらえるだろうし」と言われました
私の父は、デスクワークではないものの地方公務員で若い頃から務めています
もう少しで定年になるような歳です
対して義父は、転職を繰り返しているようでいくつかの仕事を経験し今は運送会社に勤務しているそうです
私にはよくわかりませんが、公務員と一般企業での退職金に違いはもしかしたらあるのかもしれません
だとしても、私に面と向かって「退職金ガッポガッポでいいね」などというものなんですかね
地方公務員というだけで、父の給与は至って普通です(父、母談)
なのにも関わらず義両親からしたら、私の実家はお金持ちに見えているそう
私からしたら、私の実家も義実家も生活水準に違いはないように感じます
私から義両親へ、実家のお金事情など話したことはありません
今回の保険に関するはなしも、義両親に聞かれたので、私の母は特別保険には入っていないと言うと「そんなはずはない!!公務員なんだから絶対なにかしら入ってる!!」と言われ…
私自身もこれまで、両親から詳しくまで話を聞いたことはないのでなんとも言えず、後日母に聞くと「お父さんの会社のファミリー保険?に入ってるかなぁ~個人では入っていないよ」と
父の退職金がガッポガッポ受けとるのかなんなのか知りませんが、なんだかちょっと義父に対してイラっとしてしまいました
私の心が狭いんでしょうね…
ちなみに、義両親からすすめられた保険には、入りました
- アイビー(5歳3ヶ月, 8歳)

おまま
実家のお金の話をしてくるなんてなんだかいやしいですね😳
何をあてにしてるんですか⁇って思っちゃいますし。
夫婦の保険の話はいいですけど、実家の保険に入ってるかの話はなんだか無理やり持っていったように見えます💦
公務員に憧れというか羨ましいっていうのもあるんじゃないですかね⁇

mrns
転職繰り返す人からしたら、地方でも公務員ならいいなーって思うのでは?
ひがみというか、俺はまともな仕事就いてなくて、転職のたびに給料1からやり直し、転職して勤続年数も短いから退職金なんて知れてる…
それに比べて、若い頃から地方公務員を40年近くやっていれば退職金たくさんもらえるだろうなーいいなーみたいな…
義父はお金の話とか誰とでもオープンに話すタイプなら、退職金がっぽりの話もわかる気がします
本当に退職金がっぽり入ったとしても、それはコツコツ真面目に働いて来たお父さんの努力のお陰であって、義父がひがむことじゃないですけどね〜
コメント