
コメント

絵理
うちのは、1歳5ヶ月ですがまだあるかないですよー。歩く気がないのです。だから、個人差かなぁ。と勝手に思ってます。手を一本だけ出したらそこに捕まって立つことは、できるけど、じぶんでやる!ってのができないんですよ。うちも周りが走りそうなくらいだから、焦ります。しかも2人目だし😢だから気持ちはわかりますよー!なんで、自分の子は。やってよーーって。でも、いまじゃないんだなぁとおもうようにしてます。じゃないと、どんどん気分が落ちちゃうから。。10ヶ月検診があるとおもうので、不安だったら、相談してみてください!保健センターのひとものってくれます!支援センターの先生も自分が子供持ちなら気持ちはわかってくれます!大丈夫ですよ!気持ちは、わかってくれる人はいるから^^
mn
個人差あると分かっていても不安になる時があります。
うちの子もやる気なくて寝てるか、座って遊んでいるかで、
家事できるし助かるんですが、心配です。
検診や支援センターなどで相談してみます☺︎
ありがとうございます!