![48ken](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの授乳に関して悩んでいます。母乳は出ているが、赤ちゃんがなかなか吸わないため悩んでいます。ミルクや搾乳分を哺乳瓶で与えているが、それもイヤイヤなく飲んでいるようで悲しい気持ちになっています。同じ経験をした方いますか?
授乳…生後20日目
赤ちゃんがイヤイヤと首を振ったり、
手でおっぱいをぐいっと押したりと
なかなか吸ってくれない…
しまいにはギャン泣き…
少し吸ったとしてもすぐに離してしまい途方にくれてます。
手で搾乳しても両方合わせると70くらい楽に絞れるくらい出てるので、母乳が出てないわけではなさそうなのですが、
足りない分はミルクや搾乳分を哺乳瓶で与えてるのですが、哺乳瓶はイヤイヤなく飲んでるのを見るとだんだん悲しくなってきてしまいました…
皆さまこういう経験あるのでしょうか…
- 48ken(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの息子がそうでした*笑*
おっぱい、いやいやされたがミルクは良く飲んでたので、哺乳瓶の乳首をおっぱいの乳首にあててあげてました*笑*
そしたら自然と直接飲んでくれましたが体を揺らさないと飲んでくれなくなったのでそれを機に完全ミルクにしましたよ*笑*
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
うちも娘もそうでした😭
一緒に泣いてました(笑)
手でおっぱい押されるので、だれか家にいるときは手持っててもらったりしました😫
あとは、うちの子は授乳の体勢が嫌だったみたいでフットボール抱きだと上手に飲んでくれました!
色々試してみてダメだったらミルクにしちゃうのも全然アリだと思います!ストレス溜まるほうが良くないです🙅🏻♀️🙅🏻♀️
-
48ken
本当に、涙が出てきます。
いろんな体制に変えてみるのもアリなんですね。夜の授乳から試してみます。
そうですよね、
ストレス溜めるの良くないですよね…いーーってなってしまいそうになるので、出来る限りみんな経験してると思って頑張ります。
ありがとうございます。- 12月2日
48ken
哺乳瓶の乳首を‼️
そんな技かあるんですね。
できれば、完母で育ててみたかったのですが…
完全ミルク、それも視野に入れないといけないですね。
退会ユーザー
もし母乳の味が嫌いとかだったとしたらたぶん哺乳瓶の乳首でも飲まないと思いますが*笑*
試してみるのはありです
48ken
搾乳した母乳は哺乳瓶で飲んでくれてるので、味は今のところ大丈夫かなぁと思ってます。