
上の子は卒園し、下の子が実家にいる間、保育園を辞めるべきか悩んでいます。再登園か辞めるか、保育料や子供の性格を考慮しています。
今迷ってることがあり、参考までにご意見聞かせてください!(>△<)
上の子は今、小規模保育園に通っており来年3月で卒園のため、4月から他の園への入園が決まっています。
下の子が先月産まれ、諸事情により今月中旬〜来年3月初旬まで実家に帰ることになりました。
そこで、上の子が通ってる保育園を年内で辞めるか迷ってます💨
①辞めずに、3月に再び集団生活に慣れさせるために登園させ、2月まで休む形にする。
→1ヶ月の保育料が高額(私の給与の1/3くらいです😢)なので、休園するのに払い続けるのは勿体無い気もします。。
②このまま年内で辞める。
→4月から突然、初めての環境で集団生活をさせるとストレスも大きいのかなーとも思います。(娘の性格は恥ずかしがり屋で人前が苦手です💦)
個人的なくだらない質問ですが、参考までにご意見頂けると嬉しいです😅
- ままり
コメント

®️
どっちみち2月までお休みするのであれば、あまり環境的には変わらないかなと思います。
むしろ、2ヶ月休んで3月から今までいたところ、4月になったら新しいところって、振り回しているというかすごく環境の変化が著しいなと。
それだったら、いっきに4月から他の園に行かせた方が、あっちこっち行かせずに済むかなぁと思います。
どちらにせよ4月に違う園だとストレスかかりますし、同じかなと思いました!

(*≧∀≦*)
休園するなら役所かどっかに届け出れば保育料納めなくていい気がしました😊
ただ休園期間中は保育園に登園できません!
もし私なら辞めずに休園します😩
何故なら保育園激戦区だから!わら
それに子どもがせっかく慣れた環境を変えたくないし仕事もしたいから!
先生に相談してから決めるのもいいのではないでしょうか?

(*≧∀≦*)
来年どのみち卒園になるんですね😭
今年の4月から他の園に入っているのかと勘違いしてました…
年内でやめますね…😩
戻ってくるのが3月って事は休園してたとして1ヶ月もしないで新しい園に行くんですよね?
それに卒園するって事は他の子供達は卒園式の練習をしているはずですしその場に取り残されてしまうのは目に見えてます…
どちらにせよ子どもには相当ストレスになると思います…
-
ままり
ウチの区は休園してても全額保育料支払いが必要らしいです💦また小規模保育園だからか、卒園式の練習もないっぽいです😅
でもきっと、2ヶ月休んだ後に今の園に戻るのも、4月から他園にいくのも同じようにストレスなら、今の園に復帰する必要はないかもですね💨
ご意見ありがとうございます✨- 12月7日
ままり
そうですよね💨3月から今の園に戻ることもストレスですよね💦それなら新しい園に行くまで一緒に過ごしてもいいかなって思えて来ました💡
ご意見ありがとうございます✨