

ほこり
認可保育園に務めていましたが、各家庭の保育料は分かりませんでした☝️💡
運営形態によると思います😵💫!
ほこり
認可保育園に務めていましたが、各家庭の保育料は分かりませんでした☝️💡
運営形態によると思います😵💫!
「保育料」に関する質問
まだ3歳になってなくて幼稚園に通わせてる方いますか? 私は専業主婦でパワフルな2歳の息子を育ててますが、もうすぐ下の子も産まれるので上の子に日中は幼稚園に行ってもらいたいです😢 ですがまだ無償化の対象じゃなく…
専業主婦のママ友から せっかく働いてても保育料や学童代がっつり取られるからきついねー😂 って言われたらなんて返しますか❓ 他にも、最近は0歳児から保育園いれてみんな必死に働くからすごいわ〜など.. 嫌味に感じてし…
保育料が満3歳になった次の月から無償化にり、園から声がかかるとママ友から聞いていました。 しかし、声掛けがなかなかされなく私から園に声をかけたところ育休中なので声を掛けなかったと言われました。 育休中に無償化…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント