
コメント

miii
今日までは隔離がいいと思いますが!
私も中期の頃にインフルかかったことがあります😂😱
大丈夫でしたよ😊

にぼし
去年夫がB型にかかり、その四日後くらいから同居が始まりました。
夫がマスクをしないので(ふざけんな)、私がマスクして隔離気味で薬を飲み切らせました。
何とかうつらず出産出来ましたよ~😙
-
ぱんだ
旦那がマスクしない部屋から出てきてぶちギレました(´;ω;`)
私は熱ないんですがインフルの
検査した方がいいですかね?💦- 12月2日
-
にぼし
マスクしない上、タバコ吸ってたので私もキレました 笑
B型だとわかりやすい症状が出ますけど、A型だとどうなんですかね…逆に病院で菌を拾ってくることもありますよ💦
インフルエンザの予防接種しました?なら様子を見てもいいと思います。- 12月2日
-
ぱんだ
うちの旦那もです(´;ω;`)隠れてタバコ吸ってて💦
普通の風邪みたいな症状でした😭
まさかインフルだとは😱
予防接種はしてないんです💔
とりあえず明日病院行ってみます!- 12月2日

ぺり
私が学生時代インフルになったときは
熱下がって3日でもーいいよ!
と医者に言われました!
-
ぱんだ
3日でも大丈夫なんですね💦
- 12月2日

ちゃん(^^)
解熱後丸2日経ってれば90%以上のウイルスはないらしいです。学校保険法では発症後5日経過、かつ解熱後2日を経過していれば登校可能ですが、大人には適応はされないので、会社次第ですね。
心配であれば今日明日まではあまり接触しないことをお勧めします( ̄◇ ̄;)でも飛沫感染もするので、咳をしてるようなら同じ部屋には居たくないですね笑
-
ぱんだ
詳しくありがとうございます!
心配だったんですがあまりに大丈夫大丈夫言うもんで信じてマスクなしで話してしまって…後々後悔して(´;ω;`)同じ部屋にいたくないのでまだ隔離しときます!- 12月2日

あん
今日まではダメですよ!
3日経って4日経った翌日に病院来たら治癒証明書いてあげるって言われましたよ!
赤ちゃんは大丈夫ですよ!
-
ぱんだ
今日はまだやっぱりダメですよね😭
マスクなしで会話してしまったり除菌怠ってしまって…
赤ちゃん大丈夫か不安になってしまいました(´;ω;`)- 12月2日
ぱんだ
ご飯食べる時は部屋から出てくるんですがそれ以外はまだ隔離してるんですが…まだ触ったところ除菌シートなどで吹いた方が良いですかね?😭
miii
除菌シートよりもエタノールを薄めたもので消毒した方がいいですよ!薬局に売っています😊常にぱんださんもご主人さんもマスクでタオルなどもしっかりわけて、加湿器など回してたまに換気していれば大丈夫だと思います!
ぱんだ
エタノール買ってきます(´;ω;`)
今からでもちゃんとマスクして換気などしたいと思います!
ありがとうございます(´;ω;`)
miii
もしぱんださんがかかったら、薬は漢方か普通の薬か選べます!私は漢方にして、効き目は普通の薬よりはわるいですが3日で治りました😊気の持ちようでもありますが少しでも節々痛いな〜と思ったりしたらすぐに病院に行った方がいいですよ😌
ぱんだ
どっちか選べるんですね(´°д°`)
少しでも節々痛かったら
病院電話して行きます!
ご丁寧にありがとうございます!😭❤