
妊娠7ヶ月でお腹の張りが気になります。横になれば治りますが、立ち上がると張ります。先生に相談したら、「無理せず横になるか座って楽にして」と言われました。この時期はよくあることでしょうか?
妊娠7ヶ月に入ってからお腹の張りが気になるようになりました。
横になれば治るのですが、立ち上がる度、トイレの前後は毎回張っている気がします💦
先日検診で張ることが多いと先生に相談したんですが、「無理しないで横になるか座って楽にしてね〜」と言われただけで終わりました😣
この時期はこんな感じで張るのはよくあることなんですかね?
- まま(1歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

さっちゃんママ
尿意がすると私は必ずお腹張ります。
トイレが終わると戻ります。
立ち上がる時や車から降りる時など、咄嗟に早く動くと張っちゃって、またやっちゃった、と思いながら立ち止まってます😓
一日の間で頻繁に張ってるわけでもないんですよね?
一日2-3回くらいなら私もそのくらいの時期に張ってましたよ。

あんころもち
ありましたよ〜😭私はその時期 仕事してた為、ウテメリン錠を処方してもらい、張るたびに飲んでいました!
病院に相談しても、横になって休んでね〜。それしかないからねー!と言われてました!
出血とか痛みが酷くない限りは、横になってすぐ治るのであれば心配ないようです!😭無理なさらず、ゆっくり過ごして下さいね^_^
-
まま
コメントありがとうございます✨
やっぱり横になって休むくらいしかないのですね😭
看護師さんに「まだ24週なのに張ってるね」と言われて気にしてました‥
出血、痛みがあったらすぐに病院に行きたいと思います!ありがとうございます☺️- 12月2日

はちみつゆず
その時期よく張ってました(*_*)
検診で相談しても、張りやすい時期だし定期的に張ったり、横になっても治まらないときは連絡してください!とだけ言われました😰
-
まま
コメントありがとうございます✨
そうなんですね!この前の検診で看護師さんに「まだ24週なのに張ってるね」と言われたので、凄く心配してました💦
先生は特に気にしていなかったのでどうなんだろうと思いまして😣
気になることがあったら病院にすぐ連絡したいと思います!😭- 12月2日

maki
私も7ヶ月妊婦です🤰張りますよね💦💦一応ウテメリンもらいましたが、副作用から興奮して不眠になることがあり、正直あまり飲みたくないです😭動きすぎなきゃ張らないので、動きすぎないで、飲まないくらいで生活できるように心掛けてます。
子宮頸管長が十分な長さなら、心配ないそうですが、張りを放置するとある時急に子宮頸管長が短くなって切迫になることもあるかもしれないので、出血や茶オリとかあったら、すぐ受診しましょ!なければ、先生の言う通りで大丈夫みたいです🙆♀️
私の場合、長身なせいか猫背なので、腹筋がかなり短縮しちゃってるみたいで、それなのにお腹が大きくなろうとするので、引っ張られる痛みかなって思っています。なんとなくですが、表層・表面側が張るんですよね。感覚ですけどね💦
-
まま
張りますよね💦
張り止め貰った方がいいのかなと思ってましたが、副作用があるのですね😣
急な出血‥怖いですね‥
子宮頸管の長さ気になるので今度測ってもらいたいと思います!
そう言われてみれば、私もお腹の中も張ってるけど周りの皮も伸びてパンパン!という感じもします😓
ありがとうございました☺️- 12月2日
-
maki
気になるなら、張り止めもらえますよ✨お守りとして持ってても安心です✨7ヶ月に入ると、お腹が急激に大きくなっていくから、皮膚の引っ張りもついていけない感じがします。心配ない張りだといいですね^_^
痛みも出血もなくて頸管長が十分なら、皮膚や筋肉ですね^_^
あと、張ったら横になりましょう❤︎私、勤務時間中でもたまに横になってます笑- 12月2日
-
まま
私も飲まなくて良くても、お守りとして張り止め貰ってみます☺️
はやく次の検診で安心したいです😊
はい!無理せず体のことを一番に考えないとですね✨
週数が近いママさんからのお返事心強かったです😌✨makiさんもお身体お大事にしてください💕- 12月2日
-
maki
何度もすみません。
オイルとかは塗ってますか?
妊娠線の予防に塗っていたのですが、よく考えたら皮膚を柔らかくする効果があるってことは、張りにも少しは効くかも??なんて思って塗ってます😊
(そしてセルフでできる張りケアって、もうそれしか思いつかない)
乾燥してると、皮膚伸びにくいし割れやすいですもんね💦
私も週数近い妊婦仲間さんとお話できて嬉しいです😆また、絡んでください✨✨- 12月3日
-
まま
一応お風呂上がりにオイルを塗るようにしています✨
たしかに皮膚の張り感とかにも効果があるかもですよね😳!
めんどくさがりなタイプですが、妊娠線予防と張り対策のために頑張って塗りたくりたいと思います😂💕- 12月3日

まぁ
私は今23wですが、トイレ前後は張りますよ!
トイレした後は横にならなくても自分は張りがなくなります
-
まま
コメントありがとうございます✨
同じ症状の方がいて安心しました☺️
自分は安静にしないと張りが治らないので、今度検診の時に先生に確認して見たいと思います!
ありがとうございました😊- 12月2日

a☺︎
こんばんは🐻🌙
初めまして☺️
私は妊娠27週目の
初マタ🤰です🌟🌟
私も今までお腹の張りっていうのが
いまいちわからなかったのですが、
7ヶ月に入ってからこれが
お腹の張りかな?って言うのが
わかるようになり。。
最近はポテトさんと同じように
横になれば治るのですが
立ち上がる度、トイレを我慢しているときや排泄後は張ってる気がします(´•ω•`)
横になれば治るとわかってても、
お腹がカチカチに張ると
心配になりますよね…(´•ω•`)
-
まま
はじめまして😌
コメントありがとうございます✨
私もほんとについ最近までお腹の張りなんて分からなかったのに急にです😣
同じ症状の方がいて安心しました😖💦
立ち上がるのはなるべくゆっくりとか出来ますけど、トイレはどうにもできないですもんね😭
みなさん良くあることなら良いのですが‥
今度の検診で先生にまた聞いてみようと思います☺️✨- 12月3日
まま
コメントありがとうございます✨
トイレの前張りますよね💦
立ち上がる時私も勢いよく動いてしまうので、ゆっくりを心がけます!
立ち上がるたびに多分張っているので、1日2〜3回よりは張っていると思います‥😢
次の検診でもう一度先生に相談してみます!