コメント
せつな☆
美味しくてテンション上がってるんですかね😄⁉
ウチも手をテーブルにバシバシするのでガーゼ持たせたり、
ティッシュに興味を示してるので、私の鼻にティッシュ詰めて興味を向かせたりしてます(笑)
何かに集中してると治まるかもですね😂
山ちゃん
離乳食がとっても美味しいとか、離乳食の時間が楽しいとか…嬉しい、楽しい感情が手足バタバタで表現しているんじゃないですかね~🎵
とっても良いと思いますが、ママから見てどうですか?
今は、見守って楽しい時間を過ごしてみては❔
-
ビアンキ
テンションMax感半端ないですね。
すごにペロリと食べてしまうので
スピードに気をつけているくらいです。
ほかの子はばたばたしないだすかね?!- 12月2日
-
山ちゃん
離乳食、スッゴイ美味しいんですね❗
うちは、すりおろしリンゴをあげた時は、叫んで(笑)バタバタ暴れて大変でした😅
6ヶ月でハイスピードでペロッと食べてしまうなら、
離乳食を少しステップアップしてみては❔
あとは、ママが赤ちゃんにたくさん話しかけてあげるのも良いかも🎵
そんなに美味しいの~❔
これ好きなのかな~❔
たくさん食べようね~とか。赤ちゃんの気持ちを代弁しながら、食事すると良い時間が過ごせると思います☺️- 12月2日
-
ビアンキ
すりおろしリンゴ好きだったんですね。きっと😊
今は2回食にしてますがどちらもペロリです。- 12月2日
ビアンキ
集中はしてくれてるんですが、バタバタと言うかシェービングしてるの止まらないのと、奇声をあげるので😅
テンションMaxではあるんですけど。
今は注意する時期の子でもないしとそのままのですが💦
この後月齢上がると貧乏ゆすりになるのでは?と不安ですね。