※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つ
子育て・グッズ

生後20日目の赤ちゃんが乳児湿疹に悩んでいます。市販の薬を使うのは怖いため、ベビーオイルを使っていますが、落ち着かせる方法や顔の皮が剥けたときの対処法について相談しています。

生後20日目です

退院して1週間は湿疹もなかったのに
今では乳児湿疹?が増えてきました

眉毛の間も皮が剥けてきました😢

沐浴のときも柔らかいガーゼを使ったり、
沐浴剤が合わなかったのかなと思い、
今はお湯のみです

産院では1ヶ月以内は代謝がいいから
ボディーミルク等は使わなくていいと言われました🙏🏻

市販の薬を使うのは怖く、
カサカサしているところはベビーオイルを
薄く塗っているのですが、、

親はそのうち落ち着けば治るよと
言っているのですがやっぱり女の子なので
気になります、、

爪も伸びてミトンを使っていたのですが
顔のあたりに手をやるのが癖で
ミトンも肌に良くないのかなーと🙄

乳児湿疹を落ち着かせる方法とか
ありますか?
また顔の皮が剥けたときどうすればよいですか?

コメント

deleted user

皮膚科に行くのが一番早いです!!
うちも湿疹ひどくなりましたが、皮膚科で処方された薬で2日で治りました✨
湿疹のところは、石けんで洗ってあげてました。お風呂上がりも保湿しています!石けんも保湿も、アトピタを使っていますが、もちもち肌です☺️

  • つ

    コメントありがとうございます!
    アトピタ、探してみます🙇‍♂️
    ありがとうございます!

    • 12月2日
deleted user

石鹸でよく泡立てて洗ったて、保湿したら治りますよ😇😇
それでも治らなく酷くなるなら、皮膚科行って薬もらうのもいいと思います⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*

  • つ

    コメントありがとうございます!
    保湿してみます😢
    酷くなるまえに皮膚科も考えておきます🙏🏻

    • 12月2日
ぱん☺︎☺︎

感想の時期もあるししっかり保湿してあげた方がいいとおもいます!
わたしは生まれてすぐから使える全身ボディーソープで体も顔も洗ってました。それでも治らない時は皮膚科にいきました!

  • つ

    コメントありがとうございます!
    乾燥の時期ですもんね、、
    皮膚科も検討してみます😢

    • 12月2日
えるママ

私の娘もそうでした。
病院で薬もらったら治りましたよ😄

  • つ

    コメントありがとうございます!
    出来ることして良くならなかったら
    病院行ってみようと思います🙇‍♂️

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

息子も同じくらいにできました😖
固形石鹸を泡立てて洗って、ワセリン塗ったら綺麗になりましたよ😳

  • つ

    コメントありがとうございます!
    ちなみに固形石鹸とワセリンは
    何使ってましたか?😢

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    固形石鹸は、牛乳石鹸の会社のキューピーちゃんの箱
    ワセリンは、ベビーワセリンという黄色のやつです☺️💓
    ピジョンのボディソープで顔洗ったらプツプツいっぱいできましたが、この二つですぐ良くなりました😳❣️

    • 12月2日
  • つ

    ありがとうございます!
    詳細助かります😭
    やはりボディーソープはその子に
    合う合わないがあるんですね😭

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね💦
    1週間以内によくなりましたよ☺️✨

    • 12月2日
ちぃこ

それくらいは出てきますよね💦
皮膚科に行ったらすぐ治りましたよ!
わたしはしっかり石鹸で洗って保湿するように言われました(^-^)
これくらいなら保湿剤(ワセリン)もらう程度かと思います(^0^)/
乳児湿疹はみんなでるしこれくらいは全然酷いほうじゃないので今のうちに皮膚科行けばすぐ良くなるんじゃないでしょうか⋆͛*͛*✭
皮がむけたら無理に取らないでやっぱり保湿しとくのがいいと思いますよ!
お風呂の時は優しくガーゼで拭いてあげたら肌も傷つかないと思います!

  • ちぃこ

    ちぃこ

    もしドラッグストアで買うならベビーワセリンがあるのでそれ使ってました(^0^)/
    皮膚科だと大きいチューブのワセリンくれますよ!
    石鹸は牛乳石鹸はあまりよくないみたいなのでピジョンの泡で出る石鹸つかってます!沐浴剤は使ってません!

    • 12月2日
  • つ

    コメントありがとうございます!
    2週間検診のときも助産師さんに
    聞いたらこんなのまだ大丈夫だよ〜!と言われました🙄
    親としては気になるもので😂
    丁寧にありがとうございます🙏🏻

    • 12月2日
  • つ

    詳細ありがとうございます!!
    すごく助かります😭
    ベビーワセリン、ピジョンの石鹸
    探してみます!
    ありがとうございます😂💕

    • 12月2日
  • ちぃこ

    ちぃこ

    保湿なんですが、沐浴後にアロベビーというローションを全身に塗ってから酷いところとか関節にワセリン塗ってます(^-^)顔も同じ感じでやってます! 首がどんどん湿疹酷くなると思うので念入りにしとくといいと思います!
    女の子だと心配になりますよね(TT)
    娘も新生児の頃真っ赤で沐浴の時すんごい丁寧に洗っても良くならなくて💦
    結局1ヶ月の時に皮膚科行って治りました!
    まずは新生児で外に連れ出すのも気になると思うので1ヶ月市販のもので様子見もいいと思います⋆͛*͛*✭

    • 12月2日
  • つ

    直接ワセリンだと
    良くないんですかね(´・ω・`)?
    首もポツポツできてます😭
    1ヶ月検診のときには落ち着いてるといいです😭

    • 12月2日
  • ちぃこ

    ちぃこ

    大丈夫ですが、ワセリン固くて薄く塗るのも結構大変なので酷くないところはローションで保湿するだけにしてました(^-^)
    沐浴後ゆっくり保湿すると赤ちゃんも冷えてしまうのでさっと塗れるようにこのようにやってます!
    わたしは1ヶ月健診の時ピークでしたが特に薬も出してもらえなくて💦
    先生によるので相談してみてもいいと思いますよ(^-^)

    • 12月2日
deleted user

新生児過ぎてもスキナベープという沐浴液で沐浴してガーゼで拭っていたんですが、こんな感じで剥けたりプツプツ出来てきたりしたので、タップリの泡で洗って保湿しっかりしたらすぐ綺麗になりましたよ。湿疹もあってまだ湯舟には浸からせておらず、2ヶ月前になる今もベビーバス で沐浴です!お湯でウッカリ乾燥しても悪化するので、、
ガーゼは粗く刺激になるのと、体重がぐっと増え出す頃、乳児湿疹も出やすいそうです。トラブル回避の為にも保湿は大事だと思います。私が出会った何人かの助産師さんは、息子を見て、保湿しっかりしてもらってるわね!と保湿の重要性を言われましたよ。口まわりや泣いた後の目元もチョンチョンと塗ってあげてます。