※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲む際、途中で唸ることについての経験や解決策を知りたいです。

生後5ヶ月です。
最近ミルク飲んでる時、途中から唸る感じで飲むのですがこのような経験ありますか?
また、解決策などありましたら教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

思うように出てきてないとかあるかもしれないですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サイズアップ不要のものを使ってますが、哺乳瓶の種類変えてみます😣

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

私も全く同じ感じでかかりつけの小児科の先生にミルクを飲んでいるところを見てもらいました🍼そしたら吸ってるのに自分の思ってる量が出てなくて、唸ってるかも〜と言われて哺乳瓶を変えてみました😊!母乳実感からヌークに変えたのですが調子良さそうです👌

生まれた時から飲むのが割とへたっぴで
4ヶ月くらいまで新生児用の乳首を使っていたのですが、急に成長したみたいです😌笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😵‍💫

    chuchuのスリムタイプを使ってて母乳実感に変更しようか迷ってたけど、少し前に拒否されたヌークまた試してみます!!!

    急成長すばらしいです👏

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もchuchuかヌークどちらで試そうか迷ってとりあえずヌークにして見た感じです☺️!哺乳瓶も合わないともう使えなくなりますし、なかなか慎重になりますよね🥹🥹💦生まれてからずっと母乳実感だったのでここに来て変更するとは思いませんでした笑💦

    お子さんにあう哺乳瓶が見つかりますように☺️🤍

    • 7月11日