※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さにー
子育て・グッズ

保育園ではお昼寝するけど、土日はお昼寝できないことが多い。その代わりに夜遅くまで起きていることも。この年齢でお昼寝なしでも大丈夫でしょうか?

3歳前後の子供をお持ちの皆さん!
お昼寝しない日ありますか??

2歳8カ月の子供を育てています。
普段は保育園で、13時〜15時お昼寝をしています。

ただ、土日は午後からの予定もあり、子供をお昼寝させることが出来ない日が多いです。
そんな時は午前に寝て欲しいですが、元気すぎて全く寝ません😅

なので、お昼寝せずに20時や21時に寝ることもしばしばです。
この年齢でお昼寝無しでも、たまにならいいのでしょうか💦

コメント

deleted user

うちも保育園ではお昼寝しますが、家ではほとんどしませんよ🙂
昼寝てなくても夜は21時〜22時になります💦
それだけ体力があるということだし大丈夫ではないですかね?😊

  • さにー

    さにー

    そーなんですねー!!
    なんかホッとしました❁
    皆さんお昼寝確保するために思考錯誤しているのかと…

    ありがとうございます😊

    • 12月2日
りんご

うちはもうお昼寝ほぼしません😅
保育園に通っていないので、そこまで体力を消耗しないからかもしれませんが…💦お昼寝なしでも元気なら大丈夫なのではないでしょうか😊

  • さにー

    さにー


    平日も土日もってことですよね!
    すごい体力ですね!!

    3歳だとそんな感じなのですね😆
    ありがとうございます!

    • 12月2日
mm.7

しない日もありますが、そうすると18時19時頃にご飯食べながら寝てしまいます😅
それがわかってるので、そんな日は早め早めでやるんですが、ご飯中に😪💤💤そのまま朝までコースです😳

  • さにー

    さにー


    それは歯磨きもできないし、焦りますね😅!
    やはり昼寝しないと、体力は限界に近いんですね😂

    • 12月2日
ザワシカ

ウチは保育園の昼寝は1時間しか寝る事がなく、それでも20時半に就寝です。
昼寝なしの時は若干早目に就寝になるだけで、夜まで結構元気ですが、布団に入ると即寝です😅
上の人も書いてありましたが、早目早目に食事や、お風呂にしちゃってます。
息子にも、「お昼寝する?」って聞いても
「お昼寝しない」
っと言われてしまって…
無理してお昼寝させるのもこちら側疲れてしまって😂

  • さにー

    さにー


    3歳過ぎると、体力もつくんですね!
    確かに、布団即寝ですね‼️笑
    無理にお昼寝させるのもしんどいの、分かります💦

    • 12月2日