
36週の初産婦です。赤ちゃんが下がって胃や心臓が楽になる時期について質問です。赤ちゃんが下がり始める時期や下がり方について教えてください。胸焼けや息苦しさから早く解放されて、連続睡眠をとりたいです。
今日から36週の初産婦です。
赤ちゃんが下がって胃や心臓が楽になる時期についての質問です🙏🏻
妊娠アプリなどを見ていると、そろそろ赤ちゃんが下がり始め、胃や心臓、肺が楽になると書いてあるのですが、特にここ3〜4日、胸焼けがひどく夜中に吐いたり、布団に入っても息苦しくて朝まで寝付けない日が続いています、、🤢
個人差はあると思いますが、参考までに下記について教えてくださいっ😣💦
①いつ頃から赤ちゃんが下がり始めましたか???
②赤ちゃんの下がり方は、日に日にゆっくり下がる感じでしょうか???それとも、ある日突然ぐっと下がって楽になる感じでしょうか???
この胸焼けと息苦しさから早く解放されて、とりあえず長時間の連続睡眠をとりたいです、、😭
- ぴょん吉(1歳7ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

あおい
1.私はすこーししか下がりませんでした笑
2.日に日にだと思います!写真とか撮って見返したら、あれ?さがってきてるかも!って思いました🤗
私のように下がらない人は下がらなく
似たような時期に胸焼け、寝付けないことがずっとありました!
産まれたら長時間寝れないので
昼間寝れる時間があれば寝といた方がいいですよ!🤤🙌

ちか
①37wくらい🙆♀️
②気づいたら下がってる気がするかも?みたいな感じで、そっから楽になってたくさん歩けるようになって、たくさん食べれるようになりました🙌
-
ぴょん吉
早速のお返事ありがとうございます!
私も気づいたら下がってるに期待したいですっ🙏🏻感覚的に楽になるだけじゃなく、見た目にも分かるんですね!
とりあえず、あと1週間様子見てみます、、😭
今寝れないと産後もきつそうなので、早く眠れるようになりたいです😱- 12月2日

ママリ
遅くなりましたが、
息がしやすくなったのは
38wに入ってから、あれ?いつもの
圧迫感がない!と感じています❗
↑今までが寝苦しく大変だった為、
とっても嬉しいです😢
ぴょん吉さんもきっと、もうすぐ寝やすい日を迎えられます❗😉
それから、赤ちゃんが下がったな~
とゆう感覚はよく解りませんが、
胎動の位置や、膀胱をツーンと刺激されることが多くなってから、先生に
下がってるねーと言われましたよ♡
-
ぴょん吉
お返事ありがとうございます!
うっぴぃさんも最近まで寝苦しかったんですねー、、😭圧迫感なくなって良かったですー!お産が進んでるんですね!羨ましいですー😭
膀胱ツーンはなんとくあるようなないような、、あと1〜2週間くらいの辛抱ですね、、😂頑張ります💪🏻
うっぴぃさんもあと少しで赤ちゃんに会えますね👶🏻✨出産頑張ってくださいっ💪🏻- 12月2日
ぴょん吉
早速のお返事ありがとうございます!
やっぱり、すこーしだけの可能性もあるんですねっ😣その可能性も覚悟しておかないとですね、、🤢
先週くらいまでは昼寝はできたんですが、最近は横になると息苦しくて、昼も寝れなくて😭
ちなみに、下がらないと出産も予定日より遅くなりましたか???
あおい
下がったら楽になる!!と信じて待ってたらいつの間にか産まれ出ました笑
息苦しさでねれないのは辛いですね😨どうにか楽になれる方法があれば…😂
私は一週間早く産まれましたよ🤗!
ちなみに、おしるしもなく前駆陣痛もほとんどありませんでした笑
ぴょん吉
そうなんですね!それはそれで羨ましいですっ😭予定日が12/30なので、できれば年末年始にかぶらず早めに産みたいのもあって、、
もし下がり具合が悪いと、胸焼けと不眠が続くだけでなく、出産も遅くなっちゃうのかなー、、😱と心配になりましたが、前触れなく赤ちゃんが突然、よし出よう!と思うこともあるんですねっ💪🏻
もし下がりそうになかったら、あおいさんのパターンに期待します✨
夜分遅くに、追加で質問してしまいすみませんでしたっ😣💦