コメント
モカ
上2人がいきなり3000円になると一番上の子は下の子ズルい…ってなりませんか?
それなら小3の子3000円、小1の子2000円、一番下の子1000円の方が綺麗かと思うのですが…
mama
私なら金額そのままでいきますかね😄
まだ小学校低学年ですし
今、金額アップしたら後々
大変になるかと😅
かおりん
我が家は未就学児1000円。小学生3000円。中、高5000円と決めてます^^;こればっかりは、多少の誤差でも下からは文句出ます^^;
モカ
上2人がいきなり3000円になると一番上の子は下の子ズルい…ってなりませんか?
それなら小3の子3000円、小1の子2000円、一番下の子1000円の方が綺麗かと思うのですが…
mama
私なら金額そのままでいきますかね😄
まだ小学校低学年ですし
今、金額アップしたら後々
大変になるかと😅
かおりん
我が家は未就学児1000円。小学生3000円。中、高5000円と決めてます^^;こればっかりは、多少の誤差でも下からは文句出ます^^;
「お金・保険」に関する質問
年末調整、詳しい方教えてください。 私がパート(年末調整)、夫は自営(確定申告) 夫の方で子ども(16歳未満)を扶養親族として申請します。 ①私の年末調整の際に、16歳未満の扶養親族欄には 子どもの情報は書かなく…
シングルマザーの方々にお聞きしたいです。 私は元々専業主婦で経済DVを受けて離婚をしました。 もちろん、お金や養育費などいただけていないので無一文も目の前です… 自治体にはお金がなくても離婚して暮らすことは出来…
・県民共済 ・コープ共済 ・ネオファースト生命 子どもの保険で迷っています。 医療費助成制度があるから必要ないでしょうか? ①医療費助成使えない時ってありますか? ②上記3つの保険でおりなかったことありますか? …
お金・保険人気の質問ランキング
花恋🍎
下の子は3歳の間違いでした。
去年、ママリで2歳差なら金額も差をつけてほしくないとの回答がたくさんあって。
でも3歳に2000はちょっとなぁとおもい、1000がいいんですよね、。