
コメント

ちぃ
私も1ヶ月過ぎるくらいまで同じような感じでした!
あまり母乳も出ず、色々食べ物を調べたり頻回授乳したりしてました。
しこりも辛いですよね(´д`。)
私もしばらくシャワー浴びるの怖かったです💦
しこりは、痛いですが少し押しながら飲ませると私は落ち着きました(*^^*)

tama
授乳する際、ずっと吸ってても自分から離してくれなかったり、1時間とかで欲しがったりしてますか?
もし、そうでないなら差し乳タイプではないでしょうか。差し乳タイプだと吸われてる時は出てますが、搾乳しても全然出ないですよ☆
乳首はずっと痛かったです!
しこり部分は上の方と同じようにその部分をほぐしながらあげると良いですよ☆放っておくと乳腺炎になるので、早めにほぐした方が良いと思います☆
-
メープル
差し乳なのかもしれないんですね!自分から離してくれることはありますね!頻回に欲しがったりすることも少ないです!少し安心しました!ありがとうございます
- 12月2日

naomi
私も出産して1ヶ月ごろは乳首激痛でした💦
病院でもらった薬毎日塗ってました!
お風呂上がりにタオルが触れるだけでも痛かったです😭
産後2ヶ月過ぎたくらいから
乳首の痛みはなくなりましたよ✨
もししこりが気になる場合でしたら
一度母乳外来を受診してみてはどうでしょうか?
おっぱいマッサージしてもらうと
しこり柔らかくなって楽になりますよー!
-
メープル
私ももう少しで痛くなくなるといいなぁ。母乳外来とかおっぱいマッサージやってくれるところ気になってたんですけど、うちの近くにあるのか微妙です。もう少し検索してみます!ありがとうございます
- 12月2日
メープル
やっぱり乳首って痛いんですね!安心しました。なにかしこりと関係あるのかと思って不安でした。ありがとうございます